【ネタバレあり】異世界料理道のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
キャラが濃い!
美味しいものを食べたいのは時代も時空も超えるテーマなんでしょうね。問題は食材、大抵の人は捌いて肉を得るのは出来ないでしょう。
by すかぶー-
0
-
-
4.0
んー
よくわからないまま勢いで無料分を読んでしまったが…面白くなるのはそれ以降かな?原作はラノベなんだろうか?
by 星のあるたん-
0
-
-
2.0
結構評価は高いけど、自分の好みには合いませんでした。
何だろう? 設定は悪くないというか、よくある異世界転生の料理物なんだけど、何故か魅力を感じませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
羨ましい
20話だけは本筋とまったく関係ないが羨ましくてやって貰いたい
話的にはよくある転生ものだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
すごいと思うけど
異世界にいきなり来たけど料理の腕のお陰で生活出来そう。見たこと聞いたことない食材を美味しい料理にする✴️本当にすごいと思う。まだ途中だからかもしれないけど私はあまり好みじゃないかも。
by マドンナリリー-
0
-
-
3.0
嫌いじゃないけど・・
異世界での料理ストーリーって多くなってきたけど・・
異世界に来ても手に職があると生きて行けるんだ!なんて思っちゃうね(^o^)(笑)
文明の違いって転回がさまざまな気がして面白いです(^-^)by 匿名希望-
0
-
-
3.0
話が
話がなかなか進まないし、なんか簡単に先も読めるし、話もあんまり広がらないし、、まだ序盤だけど、期待薄です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食事のあり方
異世界へ見習い料理人が行き着いた先は、民族村でキバ料理をメインとする所。 拾われてその恩の為に力を尽くそうと奮戦する主人公。肉の部位までが理解されてない世界。 読めるところまで読みました。
by 雅 みやび-
0
-