【ネタバレあり】怪獣自衛隊のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/11/16 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 269話まで配信中(47~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイトルのパロディ感とは大違い
戦国自衛隊のパロディを想起させるタイトルで、事の始まりがいきなり超弩級の深海生物という荒唐無稽な展開なので、正直あまり深いストーリーでは無いんだろうなとあまり期待していなかった。
読み始めると国内政治やら外交、自衛隊の内幕、倫理観などてんこ盛り。怪物のわけわからなさも相まってつづきの待ち遠しい作品のひとつ。by シンさんさん-
2
-
-
5.0
おもしろい
有事の際に、日本政府が動きが遅いのとか、テレビで的外れなコメントする無責任なコメンテーターとかリアルに描けています。登場人物たちがそれぞれの立場からあがく、群像劇みたいな感じです。ヒーローはいないけどそこがリアルでいいと思います。パニックになりながらも普通の人たちが協力し合うシーンも多く、思わず泣いてしまいました。
by lun1017-
2
-
-
5.0
スリル満点でおもしろい
無料分だけ読みました。怪獣が出てくる所は少ないのに、政府の対応する場面や、船内での緊迫感などが大迫力で映画を見た時とおなじ気持ちになりました。
続きも読みたいです。by 湖池-
0
-
-
3.0
怪獣→デッカイ貝の生物に見えましたww
自衛隊自体が主人公なのかなぁ~
喰われたりするところはグロいので苦手な人にはお勧め出来ませんwwwby ♪匿名希望♪-
0
-
-
5.0
おもしろいです
ただの怪獣パニック漫画かと思って読み始めましたが、期待をいい意味で裏切られました。怪獣の撃退に国が直面した時に、政治や隣国の問題などが絡み合って対応が複雑化すること、さらに国民の反応などが丁寧に描かれています。船で戦う主人公は、とても気持ちが強く大勢をまとめながら頑張っていますが、これからどう展開していくのか楽しみです
by Akoあこ-
2
-
-
5.0
凄いリアル感
日本が抱えた危機に対して即応出来ない自衛隊、情報を入れても血を流す気はないアメリカ、隙あらばがありありの中国、楽しく読みながらも考えさせられます。
by 大きな小動物-
0
-
-
4.0
無料だったので読んでみました。
タイトルからちょっと半信半疑というか、正直あまり期待していなかったのですが設定や細かい所まで丁寧に作られていて、さながらどこかでみたことあるような映画のようでワクワクしました。
触手が船襲うとか卵産んでるとかやっぱり実際見たことある映画2〜3個くっつけたみたいな内容で、課金には至りませんでした。by 東京の川-
0
-
-
3.0
怪獣の造形は好き
アバンタイトル的に出てくる最初のエピソードのメインの人物、そんな前髪の自衛官おらんやろ!
とか、自衛官で仕事中に関西弁っぽい方言話すとかおかしいだろ!とか、中年以上の政治家の男女書き分けができてなかったりだとか、ほとんどどうでもいいような細かいところが気になって仕方なく、プロローグ途中で挫折…
怪獣の造形は好きだけど。by eisbein-
2
-
-
4.0
人間の力だけで
怪獣と戦う物語です。
ちょっとシンゴジラ入ってるかな?って思いましたが、自然災害が多い日本だからこその作品だと思いました。
どのキャラクターも、自分の責任と向き合っている重みを感じます。by パルテノン玉-
0
-
-
1.0
元自衛官
父は陸自ですが元自衛官です。
海上自衛官の同級生もいますが、自衛隊の戦闘行動のセリフは、実際もっともっとカッコよいですよ。
例えば、「総員、第三種発令」これは、既に実弾を装填して、いつでも撃てる状態または、完全装備での防衛出動完了を意味します。
私の父は、対戦車ATM(アンチタンクミサイル)の戦闘部隊でしたが、砲にしてもミサイルにしても戦闘号令は聴いてみましたが、めっちゃカッコ良かった。
「目標、○○の丘の戦車、誘導弾、選択第一、復唱、射角350、サンゴーマル、使命、準備ヨシ! 撃てっ、発射! 正常、、、、命中、撃ち方ヤメ!選択OFF、点検電池、操作OFF」
105ミリ無反動砲だと、射撃号令が違いますがミサイルよりもっとカッコいかった❤️
もう少しセリフの迫力が本物に近ければ、漫画ももっと人気が出ると思いますよby ❤ポンチール❤-
0
-