みんなのレビューと感想「ワタシはいいの、ワタシはね」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なかなか、、
こんな人いたらしんどいな、と思いつつ先が気になり読んでしまいました。スカッと終わるといいなと思います。
by みーちゃんちゃん2-
0
-
-
4.0
腹立つ
腹立つんです!でも読んでしまう!
なかなかいないけどどこかにいるような絶妙に嫌な人間関係。。
続きが気になるーーby ニックネーム登録-
0
-
-
5.0
あまり言ってはいけませんが、見てるとめっちゃうざくなりましたwでも、そういう雰囲気?を出せるのがまた素晴らしい!
-
0
-
-
3.0
かわいくみえてくる
最初はひどいしずっとひどいんですけど、同級生に下に見られてたりとかちょっとダサいところが読んでるうちにかわいくみえてきます。
by 黄昏ニキ-
0
-
-
3.0
こんな人たまにいるんですよね〜
何こいつ!💢🤬
とか思いながらでっすー (笑)
ワタシはいいのよ!
わたしはね!by koto821-
0
-
-
3.0
ついつい読んでしまった
めちゃくちゃ嫌な女ー。こんなのが身近にいると最悪!私も怖い先輩いたけど、今となればどーだっていい人だった。でも辞めてくれてホッとしたのを思い出しました。
by にゃん太郎衛門-
0
-
-
3.0
無料分読みました
八木さん程ではないけれど、無理して自分をよく見せようとする人は現実にもたくさんいるんだろうなーと、ふと疎遠になってしまった知人を思い出しました。
by Comomo.co-
0
-
-
4.0
うーん
数話でちょっと無理かなぁと。もしかしたら八木さん笑える愛されるキャラかもと期待したけど
たぶん、きっとずっと嫌なやつ。これオムニバスじゃないんでしょ?
この嫌な奴をずっとみて耐えられる王子キャラとか出てくるのなら見るかもしれないby ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
2.0
こういう人いますよねー。
左遷だけでは納得いかないです。by ももしょう-
0
-
-
4.0
八木さん哀れ
序盤は会社勤めのお話。後輩の岸田さんに仕事を丸投げ、朝令暮改で自分は岸田さんにタブーと言ったことを平気でしてくる、こんな人の下に居たらストレスで体調を崩すだろうな、会社辞めたくなるだろうなって読みながら私までストレスフルでした。八木さんは後輩いびりだけでなく会社でも不正、不倫とやりたい放題。当然クビでストーリーが終わるのだろうと思っていたら、その後も続き、会社を辞めてからの恋愛事情に迄及びます。見栄っ張りゆえに友人の誰もに素敵と言ってもらえるような結婚相手を探そうと必死で、挙句に騙されたり。それでも次から次へと相手が現れてくるのは必死感が伝わるから?もしかして女性として実は魅力的?やっぱり見栄っ張りで中身がない事があからさまだから簡単に騙せると寄ってきちゃうんだろうな。途中で八木さんの小学生並みの思考に哀れさえ感じてきてしまった。
-
0
-