みんなのレビューと感想「母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですか」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
結婚後の義家族との関わりは、誰もが少なからず抱えているのではと、思います。
自分のモヤモヤだったりを、どう捉えて落とし所を見つけるか、関わり方を変えるか…色々勉強になりました。by まそそそん-
0
-
-
5.0
最後スッキリ
最初はイライラが続くけど最後はそれぞれのいい着地点にたどり着きハッピーエンド
この手のエッセイ漫画って最後はっきりしなくてモヤモヤするのが多いけど(それもある意味リアルだけど)このお話はスッキリ終了しますby あんこだんご-
0
-
-
4.0
色々な生き方
夫婦それぞれの思いが丁寧で好感度もてました
義実家の父母も、えー!!
と思うことが多かったのですが
一人一人に色々な思いがあるんだなーと
良い話ですby まいまい77-
0
-
-
5.0
全ての人に読んでもらいたい
男だから、女だからって一体なんだろう?家事も仕事もどちらか得意な方をやればいいだけだと思う。昭和の価値観を押し付ける義父母は害悪でしかない。
by りんごりらっきょ-
0
-
-
3.0
ゾッとした
義母が合鍵を使って部屋にはいり、片付けたりする場面は、ゾッとしました。
自分がされたらと思うと…気持ち悪いです。by はまなす123456-
0
-
-
4.0
世代や立場の違いがよくわかる
主人公だけの視点じゃなく、義父母の過去から今の形になるまでの、過程の描写もあり考えさせる作品だった。
後半は上手くいきすぎな展開であるものの、だからこそ読後感が良く、身に染みた。by 漫画好き_MMM-
0
-
-
5.0
そのへんにありそうな家庭のやり取りを漫画にしたものでとても親しみやすいです。将来あんなお姑さんにならないように今から気を付けなきゃと思わされました。
by はなにゃん0224-
0
-
-
3.0
作者の思う我慢はワガママ?とも思える…。
ママだから我慢というより、普通の家庭ならやりたいことをした結果自分の首をしめることになるから止めとこうで済ませてるかも。
自分のやりたいこと全部はできないよ〜by konomi kkkk-
0
-
-
5.0
ありえそう
リアルな内容です。これからの将来自分の未来にもあり得ると思うと、ゾゾゾ…でもお互いが相手の為と思ってやったこともあるよね。難しいね
by みちょぱむ-
0
-
-
5.0
自分と照らし合わせて
徒歩圏内に義母義父がいます。
私達夫婦には子供がいないのでまだ適度な距離感で過ごせていますが、子供が出来ると義母がこのようになるのかも…とも思えるところがあり、未来の自分に照らし合わせることも出来ました。最終的にはとても良い終わり方になって良かったです。by ハヤシ林はやし-
0
-