【ネタバレあり】母親だから当たり前? フツウの母親ってなんですかのレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    最後スッキリ

    最初はイライラが続くけど最後はそれぞれのいい着地点にたどり着きハッピーエンド
    この手のエッセイ漫画って最後はっきりしなくてモヤモヤするのが多いけど(それもある意味リアルだけど)このお話はスッキリ終了します

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    世代や立場の違いがよくわかる

    主人公だけの視点じゃなく、義父母の過去から今の形になるまでの、過程の描写もあり考えさせる作品だった。
    後半は上手くいきすぎな展開であるものの、だからこそ読後感が良く、身に染みた。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ありえそう

    リアルな内容です。これからの将来自分の未来にもあり得ると思うと、ゾゾゾ…でもお互いが相手の為と思ってやったこともあるよね。難しいね

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    かなり考えさせられました。

    主人公の家事の出来ないなどは若干ビックリもしたりもありましたが…嫁視点から姑に勝手に家の片付けされたり、二人目を旦那いない逃げ場のないとこで言われたりしてるのを見てモヤモヤ…。
    でも最後まで見て良かった。家族の形はそれぞれだけど妥協や我慢はしたくないと思いました。

    by YKKK
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    んー

    この主人公は恵まれてると思うけど、完全同居でモラハラにあってる嫁姑の話しが沢山ある中でゆるいなーって思うけど、ただ、誰も悪い人が出てこない話しだよね

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    最後まで読んでよかったです

    毒親とかモラハラ親とかいうより
    「良かれと思って」「悪気はない」からくる辛さ・・・から始まり最後は義両親も長年の呪縛から解放される。ほんとによかった。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    同居ではないものの近くにしかも敷地内に家があると別のようで別ではないソワソワ感。
    程よい距離感がなかなか掴みにくい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    義母に最初はイライラしましだが、バックボーンを知ると少し見方が変わりました。
    義父はもう論外。
    うちの父を見てるみたいでもうイライラモヤモヤが止まらなかった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    私は家事がすごく苦手です。キャラ弁とかムリムリ。義母が干渉し過ぎかなと思います。お互いに干渉し過ぎは疲れます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    最初のほうはお義父さんとお義母さんの考えの硬さに本当にイライラしていましたが、あかりちゃんが二人に自分の想いを伝えた事で好転して本当に良かったと思いました。旦那さんも大企業を辞めた事で楽になれて良かった。
    みんないろいろな事にとらわれ過ぎていたように思います。一番大事なのは心身の健康だと改めて思いました。
    あと、中日ファンとしては、登場人物の苗字が全てドラゴンズのOBや現役選手の苗字だったので、その点は少しワクワクしました。

    by risaryu
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全59件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー