みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(79ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ストーリーをリアルに受け止めはしないけど、多かれ少なかれこんな状況の学生がいるのは現実なのかな。
親が酷すぎる。
中年男性が気持ち悪すぎるのは大袈裟な感じがしました。by ピカピカエンジェル-
0
-
-
2.0
せっかく
国立に入ってくれたのに奨学金まであてにするなんて親が最低すぎてへどがでた。こんな親のために苦労する必要はない
by ボンボン12-
0
-
-
3.0
なんか読んでて苦しきなりました…。
大学まで行けるのに(奨学金とはいえ)そんな事になるの?無理して大学へ行かなくても良いのでは⁉
高卒でも結構生きてますよ…。by くろねこ 大好き-
0
-
-
5.0
深い
毎話、勉強になります。
社会がおかしい。なぜ若者が絶望する世の中なのでしょう?
なぜ、搾取する側の人間は生きていられるのでしょう?必要悪という一言で済まされて終わりのこの世界はおかしい。by オバさんマミ-
0
-
-
1.0
一人目の話見たけど、親にお金出して貰えないのに進学する人はたくさんいる。私だって奨学金とバイトで頑張った。行きたかった四大は諦め短大にしたけど。主人公の部活を続けたい理由もうすいし(医者ならコネなくても付属の大学病院にたいていいけるのでは?)。風俗やめて、奨学金とバイトしたらいんじゃないのかな
by Schokolade-
7
-
-
4.0
辛い
現代って本当にこうなの?努力してる人がむくわれない。まだ途中だけど、主人公に幸せなってもらいたい
by ハッピーキンチャン-
0
-
-
2.0
こうゆうリアルもあるのだとは思うが、もう少し環境要因に対抗する知性や行動は取れなかったのかなと、もどかしくなります。あまり後味の良いものではありませんでしたが、人間そんなに強い人ばかりでもないですものね。
by ありぽー-
1
-
-
3.0
なんか辛い
若い女性が、普通に東京で女子大生する事が、こんなにお金がかかって大変なんて。経済的に苦しい子の学費だけ、安くなったらいいのになぁ。変なバイトして稼いでも、心がすり減る。読後感最悪。でもこれが現実なのかな。
by ぐみにゃんさん-
0
-
-
4.0
現実問題
目のあたりにした光景そのものですね。いまの時代そのもの。今を強調してる感じ勉強になります。でも悲しい現実です。
by ぱぴぷぺぽぽ-
0
-
-
5.0
面白いです。
残念で残酷な現実です。
読むのがつらい。
現実的です。
風俗の偏見持っていた事に後悔しています。
興味本位で読まないで下さい。
物語の一部として捉えたらダメですね。by SAKI00000-
0
-