みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 188話まで配信中(42~108pt / 話)
※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おそろしく現実的
何をするにも金金金…
早く高等教育無償化にしようよ。
真面目で優秀な若者が押しつぶされてしまう。
すごく現実的で、身につまされるようなお話。
欧米とかは、金持ちは寄付するとか、養子を増やすのがステータスというか、お金を自分のために使うなんてかっこ悪いって発想だけど、
日本人はそういう金持ちは一握り。-
1
-
-
2.0
うーん・・・
無料分だけ読みました。
あれもやりたいこれもやりたい、じゃお金掛かって当然。
我慢したり諦めたりすることも必要。
主人公が風俗をする理由、貧困とは違う気がする。by きりん23号-
0
-
-
5.0
読んでいてしんどくなる
社会的弱者、特に女性の貧困が生々しく描かれていて、読んでいてつらい気持ちになります。見たくないけど見てしまう、怖いもの見たさみたいな感覚があります。
by らら2号-
0
-
-
3.0
貧困女子はー!
貧困女子は、トーキョーだけでは
ないです。
昭和なハゲじじいは、
分かりやすくて、
笑える
でも、貧困な女の子たちは…
笑えませんby 櫻 飛鳥ひらひらり-
0
-
-
5.0
無料分だけ読んでます。国立の大学受かってもいくら志が高くても結局はお金なんだなと思ってしまうお話です。
by あさかたはな-
0
-
-
3.0
もっとしらべよ
一話目の主人公の話でギブアップしました。医学部ってお金かかるの当たり前なのに受かってから計算してるしビックリ。
今は返済不要の給付型とかもあるから調べてみようよ。by ななみといさむママ-
0
-
-
3.0
実際にありそうなリアルな内容です。
現実にお金に困り、風俗などで働いてる人がいるんだろうなあと思いながら見ていました。by マッキィ-
0
-
-
2.0
計画性
計画性のなさを感じる。費用は事前にわかっているものが多い。社会人になってからの奨学金の返済も、不可能なことではない。
by 四万十-
0
-
-
1.0
きつい
あえて胸くその悪いこのキツさを出してるなら作者は天才だけど色々つっこみどころがあるので多分違うと思う。
by わらやまはやま-
3
-
-
3.0
衝撃的タイトル
東京で国立大で、キラキラ要素しかないはずなのに、中身はこんなにも大変なんだ。でもこれは親が悪いと思う。
by いじゅみ-
0
-