この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「東京貧困女子。【単話】」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 2025/10/16 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!

作家
配信話数
188話まで配信中(42~108pt / 話)

※本作品の157~160話(チャプタ名:第九十九話 -1、第九十九話 -2、第百話 -1、第百話 -2)につきまして、一定期間誤った順序で配信をしておりましたこと、お詫び申し上げます。現在は全話正しい内容で配信をしておりますので、引き続きお楽しみください。

みんなの評価

レビューを書く
3.2 評価:3.2 979件
評価5 15% 145
評価4 22% 219
評価3 38% 372
評価2 17% 164
評価1 8% 79
241 - 250件目/全694件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    これからの日本を象徴しているような漫画です。こんなまぶしいくになってしまった日本がほんとに悔しいです。若い子たちに希望を与える作品であって欲しいと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    怖い

    実際にこういうことが起きているんだろうなと思うからこそ怖いです。高等教育を受けるためにこれだけのお金がかかるという事実も買ってるくせに説教するジジイたちも怖い。

    by 4hime5
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    むぅー。
    内容的には一般的に『ひどい』といわれる人間模様かと思いますが
    この広い世界の中で一定数こんな生活を強いられている人はいるのだろうな…と。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    悲しい話は

    悲しい話は聞きたくない見たくない知りたくないと思ってしまうけど、眼をそむけていはいけないのである、きっと

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    厳しい世界

    このマンガ読むまでは、AV業界に入る若い子達って、楽してお金稼ぎたいからと私も思ってました。個々の事情は違えど、多くの若者は好きでその世界に入ったのでは無く、生きていくために、どうしようもない状況になっての選択だったのが分かりました。ただその世界にも厳しい競争はあるし、若い時に稼げる期間は限られているので、一旦そのような仕事で大金を手にしてしまった子が、その後の人生で他の職業で満足して働けるのか、その後が気になりました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    うーむ…

    これから子どもたちが大きくなって大学とか行く様になってもこんなおもいまでさせたくない。
    私は特待生制度を利用するためにめっちゃ頑張ったから、頑張ればなんとかできるよ!

    by KIKK
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現代

    高校授業料無償化を提案されている今。
    大学授業料を借金せずに進学し、大学生活を部活動などをしながら楽しめる子は全体の何割くらいなんだろう

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ありそう〜

    極端だけどありそうの話だなぁ〜お金の有り無しの格差?でもリアルで金持ちの家はやっぱちょっと違うんだよね〜

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    かんがえる

    現実的にありえる話で、社会問題の深刻さがよくわかります。こういう実態を知るのはまず変革の一歩かもしれません。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    読んでいて胸が苦しくなるようなストーリーですね。社会問題として、とてもいい作品だとは思うけどコミックは娯楽であってほしいので。

    by yetts
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー