【ネタバレあり】僕の妻は発達障害のレビューと感想

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    発達障害者です。

    私もADHDなので、すごく分かります。
    主人公の忘れっぽさ、不器用さ、人当たりの良さ(笑)
    発達障害でもADHDのタイプの人は以外と接客の仕事平気だけど、周りが見えない点に関してはやっぱり怒られてしまう。いろいろ働いたけど製造業はほとんどクビになりました(笑)
    製造の仕事をしていた時、自分とまた違う発達障害のアスペルガーの人が居た。その人はコミュ障でろくに挨拶も出来ない、ボールペンもグーで持つ、無愛想でおとなしい人だったけど何故かパワハラ上司からとても気に入られていた。計算が人一倍早くて記憶力が良い。彼女は大きいミスをしても全然怒られなかった。
    自分は職場の人達とコミュニケーションは取れていたが不注意による小さいミスが多くて、上司から執拗に目を付けられ、ある日理不尽な事に対して上司に意見したら、間接的にクビにされてしまいました。
    アスペルガーは製造業向き(態度悪くても要領良ければ許される業界)、果たして自分のようなADHDってどの仕事が向いているんだろう。どの仕事をしても怒られてしまう。今まで役職の付いた人間から自分だけ当たりが強いように感じてた。
    社会ではとても生きづらいです。
    唯一自分もわりと容姿はまともな方で雰囲気も明るいから一応結婚は出来たけど(笑)旦那の稼ぎあまり多くはないので一生共働きになると思います(;∀; )
    旦那からは「お腹がよじれるくらいおもしろい嫁」って何時も言われます。
    「またクビになったー。次探すね。」って言えるだけまだマシなのかな。
    実家に住んでた時は親に言えなかったもん。
    この主人公と同じ、親から「何でうちの子だけ周りの子みたいに出来ないの」って散々言われてきたし。
    うぜーから実家にはしばらく帰ってません。

    • 37
  2. 評価:2.000 2.0

    理解し難い

    発達障害の奥様が楽しそうに暮らす漫画です。発達障害という言葉は耳にしますしなんとなく理解しているつもりでしたが、この漫画を読んでよく分からなくなりました。描かれる奥様は、幼稚で衝動的で闇雲に明るく騒々しい。苦手なタイプです。こういう方は想像以上に生活は大変そうですね。特に職場でのトラブルの件は想像するだけで背筋が凍りました。仕事の場で配慮とフォローを続ける余裕は、なかなかないですよね。しかも本人が気付けないのでは、周囲の心も折れそうです。無料分の5話ほど拝見しましたが、共感する所はなく、苦手意識が増しました。

    by Sumile
    • 16
  3. 評価:2.000 2.0

    仕事の話までを読んでの感想

    職場にまさに奥様と同じタイプの方がいました。本人は一生懸命やってる。悪気もない。だから困る。チームで連携する仕事は調和が必要なんで。
    奥さまのタイプだと臨機応変とか人が話してる真意を汲み取るが出来ないから接客業はまわりも本人も辛いだけ。
    もくもくと一人で作業する仕事とかは能力発揮のタイプだと思う。
    発達障害と言っても人によって得意分野も苦手分野も様々だから、適性がちゃんとあるよ、こういうタイプはこういうの向いてるよって言う成功事例もあげてほしいな。

    by 匿名希望
    • 16
  4. 評価:2.000 2.0

    いくらなんでも幼稚すぎるのでは

    ADHD当事者です。毎日無料なので、何となく少しずつ読みましたが、正直あまりいい印象を持ちませんでした。

    第一話の、旦那さんがせっかくお土産に買ってきた金平糖を、笑いながら部屋中にぶちまけるとか…あり得ない。
    この最初の話を読んで、「こういうことするのが発達障害なんだー。面白ーい。」と、好感を持てる人がどれ程いるでしょうか?
    発達障害も色々なタイプがありますが、これは本当に発達障害の人に対する理解を深める目的の漫画なのでしょうか?誤解されるからやめてほしいなと思いました。

    子供も発達障害なので親子交流会などにも何度も参加していますが、それほど分かりやすい奇行に走る子供はほぼいません。

    「奥さん」を子供のように描いて表現していますが、見た目も中身もあまりに幼稚ではないでしょうか。「発達障害」がテーマである以上、ある程度現実的な目で読者は読むと思います。

    ごく稀に本当にこんな人もいるのかもしれませんが、個人的には、発達障害の特徴としてこういう感じが一般的なものと捉えられたら困るなと思いました。

    • 12
  5. 評価:2.000 2.0

    薬が合わない人も確かにいる。けれど、否定から入ると飲んで効いてる人の印象も悪くなるのでは?この手の本やマンガは、一方的に発達障がいはこうです!って書いてあるパターン多いけど、人により症状は様々なのと、療育通院である程度一般人のように暮らせる人もいる。それを書かずに大変な人、を強調しているのが嫌だ。この旦那も普通を教えず逆にADHDを酷くしている気がする。苦悩してる人が沢山いるのを伝えないと、ただ変なんです!を書いてるだけだ。

    • 7
  6. 評価:5.000 5.0

    発達障害のことが理解できる作品です

    発達障害の人たちは特性からくる凸凹の部分を周りの方々に理解してほしい、サポートしてほしい。
    だけど、なかなか理解してわかってもらえないことがある。特性によって引き起こる問題に生きづらさを日々感じながら生活をしています。

    内容はフィクションですが、夫婦で漫画家であり、発達障害の実体験が内容に入っているのでこの作品を通して、伝わりづらい部分を表現しているのがいいことに感じます。いろんな方々に読んでいただきたい作品です。

    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    発達障害当事者です

    ほかの方も書いておられますが、発達障害といっても千差万別です。自己分析を早くからしていれば、もっと早くに自分の失敗にも気づけそうなもんなのになぁ……と、よく思います。

    どこがフツウと違うのか、どこが周囲を困らせるのか、わかっていれば、この「妻」のようなことは学生時代にコテンパンに言われているのでは?

    私も子ども時代から周囲にたくさん批判・攻撃されて自分の特性に気づいてきたので、社会に出てからのほうが、工夫が増えていました。

    発達障害のひとは、ほかに、家庭でうまくいってないことも多いので、愛着障害の人も多く、自己肯定感が低いと、このヒロインより積極的ではない人も多いです。

    すべてが「発達障害」に起因しているわけでもないので、そのあたりも、考慮して職場や家族関係を築けるといいなと感じます。

    とはいえ、こんなふうに魅力的に発達障害を描いてくださる漫画に感謝。星四つにしました。

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    タイトルに惹かれて

    興味を持ち読み始めました。家族に発達障害のある者が居ますが…なるほど。これはよく分かります。そして対応の仕方一つで、良くも悪くも影響するのだという事を再認識。会ったことがない人は、驚きや困惑…するでしょうね。でも家族としては、それはその人の個性や魅力だと思っていて。現に主人公も奥さんのそういう所に惹かれたのかな?と思うエピソードもあり…。
    ネガティブに捉えるのではなく、ポジティブに受け止めて貰えたら…世の中もっと生きやすくなるのかな?と思いました。まだ途中ですが、少しずつ読み進めたいと思います^ ^

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    特性って表現の仕方は好きではないのですが

    私の身近に発達障害の方が居ます。確かに少し違うところもありますが、人って個性があるのが当たり前だと思います。それがちょっと困ったり、大変だったりするわけですが… でも、一緒にいて楽しくて、その人が好きな事だったりすると無茶苦茶びっくりするくらい詳しくて、思わず感心してしまうほどになっちゃったり… とにかく一緒にいると飽きません。笑 もっと世間にちゃんと認知されてくるといいなと思います。

    • 3
  10. 評価:3.000 3.0

    発達障害は千差万別で一概にこれだという症状がないので見分けるのが難しく周囲からは変わり者として見られるということが分かりました。

    周囲から理解されず疎まれてしまうのは気の毒と思いますが仕事の話では派遣会社には発達障害のことは伝えるべきだったと思います。

    会社に損害を与えてしまう結果になりしかも同僚や店長に迷惑をかけたのは事実なので発達障害のことを考慮しても私も店長や同僚の立場だったら腹を立てると思います。

    • 3
ネタバレあり:全ての評価 1 - 10件目/全64件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー