みんなのレビューと感想「メダリスト」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
フィギュアスケートは
テレビで見る専門だった。
なので裏側が知れて面白い!
5歳からはじめなきゃ遅いっていうのは
びっくりしました。
いのりはまだ小学5年生だけど
それでもはじめるのが遅い方だとは。
いのりは応援したくなるキャラですが、
司先生は個人的にちょっと苦手でした。
熱意は分かるんだけど、
暑苦しいというか
ノリやテンションがやや疲れる…。
ダイナミックで
ちょっと荒々しいタッチの絵です。
たまに顔がこわく見えるときもある。
でもスケートを滑るシーンは
スピードがあって躍動感が出てます。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
フィギュアスケートって絵で表現するのすごい難しいよなぁって思いましたけど良かったと思います。
面白かったですby 朝倉由夢-
0
-
-
5.0
とってもおもしろいです。
王さまのブランチで紹介されてました。
ペアのスケートのはなしで、ひにこまれました。
駄目な親にみとめてもらえないけど、一生懸命な主人公にグッときます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
まずフィギュアスケートが舞台の漫画って本当に少ないし、絵の技術も相当必要。それに加えてストーリー展開も大事なのでとても難しいと思いますがこの漫画は泣けるし、響くし、最高!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
スケートが好きな人
今までのスケート漫画と比べてもフィギュアスケートの実情が反映されていると感じました。描写も設定もリアルで作者がスケート経験者でないとしたら、とでもない取材量だと感じました。今は国内が舞台ですが、タイトルからも今後は国際レベルの試合の描写も出てくることを期待しています。
by asukario-
1
-