みんなのレビューと感想「異世界で精霊師はじめます。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
破天荒な主人公
自分の立場のためにマッチポンプをやるくらい善悪で言えば悪側の主人公で、正直好みは分かれますが、精霊との冒険は面白いです。
倫理観は冒険者としては珍しくないもののかなりアウトローで、少年漫画の難儀なライバルといった風情。途中から殺害も辞さなくなるので、苦手な人は止めておいた方がいいと思います。倫理面に関しては、仲間と衝突して嫌な展開になります。
一方で綺麗な絵柄で繰り広げられる戦闘や魔法は吸い込まれるような美しさで、主人公が口八丁で窮地を切り抜けたり、格下の悪党を叩きのめすのはある種の爽快感もあります。
総じて絵柄を少女漫画にした少年漫画という印象でした。by 常和-
0
-
-
4.0
RPG気分で旅を見ていますが、主人公がドラゴンにさらわれた後から大金持ちになり、精霊術の強さも相まりほぼ無敵で見ていて気持ちいいです。
by cnono-
0
-
-
4.0
引き込まれます
子供時代は生意気で読んでいてキツいところもあったけど、読んでいるうちになんだかハマっていく。
大人になってからのストーリーをみてこの性格ありかもby メノ-
0
-
-
4.0
前世で勉強三昧、今世では⁉️
前世で勉強三昧。頑張って居たのに…。今世では自分らしく生きたい!と彼女は思っていたんだけど、マナを持っていて精霊と契約して精霊使いの能力が高いと言われてしまった…。またしても勉強、実践の繰り返し。学院に入ってまた勉強。思っていたのと違うーー!勉強無しではダメみたい。精霊と契約もしちゃったけど、幼くしてこんなことできる子はいないんだよね…。
他の精霊とも契約したいけど、まだ力が足りないとか、精霊を使う時間のマナが足りないとか、修行⁈が足りないとか。結局精霊と契約したいという欲求から、頑張る彼女❣️今世も、頑張っています❣️by HamuTyobi-
1
-
-
4.0
最初は主人公が怠惰で自己中な女の子にしか見えなくて面白くなるのかな?と思いながら読み進めていたのですが、自己中だけど自由奔放でプライドの高い魅力のある女の子に見えてきました。まだ最初のほうしか読んでないのでこれから主人公がどんなふうに成長するのか楽しみです。
by sironisi-
1
-
-
4.0
無料分から読み始めていますが、最初は絵が苦手で読みづらい感じがしたけど
どんどん絵がキレイになって、ストーリーも気になるのでこのまま読み進めます!by しまる-
0
-
-
4.0
はまってます。
これは本当に面白い。主人公の性格がかなりハチャメチャで、そこがスカッとする。私の中の精霊師の概念が崩れました。大物精霊の蛇を邪険にするところ、笑いしかないです。初恋が実るといいな。
by 朱鷺色-
1
-
-
4.0
性格悪いが先が気になる
108話まで読みました。
アッシュが良い人過ぎて。主人公のためにルールを破っているのがバレて苦境に陥るのでは?と心配です。
主人公の性格は嫌いです。自分のしたいようにするために、裏から手を回して暴力を使ったのが特に。自分で実際に暴力を使うのは、このお話の根幹ですから仕方ないですが。
自分に悪意のない人、良くしてくれる人には優しいし福をもたらすことを免罪符のように言い立てていますが、だからといってねえ、という感じです。
でも、悪人殲滅!は、水戸黄門みたいで、ざまあみろ感はあります。
という感じで、次が出たら続けて読むと思います。by ねるこはそだつ-
0
-
-
4.0
初めて読む作家さんだったのですが、絵も綺麗だし内容も面白かったです。このまま続けて購入させていただきます。
by シロトゥマ-
0
-
-
4.0
無料分途中ですが
魔法ものはあまり好きではないのですが、これは面白い。絵も好きだし可愛いです。ライみたいなペット欲しい。
by Ryre-
0
-