みんなのレビューと感想「万引きGメン3 ~人々の闇、闇、闇~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
1話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全3話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いやまさに「闇」を垣間見た感じ!
この3作目は砂川さんと小野田さんの仕事ぶりはもちろん描かれていますが、盗んだ側の抱える闇深さを目の当たりにします。
TVのGメン特集よりも断然おすすめです。
それにしても小野田さんのつけるあだ名が秀逸でした😂by 胡麻餡一択!-
0
-
-
5.0
どこのお店も大変なんだろうなあ、、、
体調良くなかったりでよくお手洗いを借りるけど、しょっちゅう警備員さんを見かける
こちらは逆に安心なんだけど、、。by ナキ-
0
-
-
5.0
おどろき
興味もあって、面白半分で読みはじめたんですが、Gメンって職業は大変なんだなーと驚かされる内容ばかりです。Gメンのみなさん、ありがとうございます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
万引きGメン
テレビでよくやってるのは 万引きする人って年寄りで お金ある人が 家族に相手されなくて 寂しくてするパターン
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
日常生活を考えさせられる身近などこにでもありそうな感じだから漫画だけれどリアルで個人的には好きなジャンルの漫画
by いいね。-
0
-
-
5.0
仕事経験ありますが。
Gメン、なんていう「華やか」な職業ではありません。。。
漫画で観て判るように、地味な仕事です。
場面展開の為に、事件が続発してるように見えますが。
「観察」してる時間が長い。
こうやって漫画で観ると、改めてこの職業の人達を応援したくなります。
昔と違って、容疑者に声をかけようとしただけで、逆ギレされたり、
逃走されたりと、危険を伴うことが多くなってるようです。
けっして相手を追い詰めすぎず、自らの身の安全を考えて欲しいと願います。by ロンソン-
1
-
-
5.0
スーパーって明るいイメージしかないのですが、裏側は色々あるんですね。
好奇心だけではなく色々な要因があってついつい、という場合、捕まえるだけではなかなか解決にはならないのらだろうなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どんな事情があったとしても、万引きはダメですね。店にも迷惑がかかるし、なにより自分に汚点が残る。考えさせられる話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでしまう
一話ずつ完結なので次へ次へと読んでしまいます。この手はみんな読みたがりそう。次回が楽しみです。期待してます。
by なななななななななだよ-
0
-
-
5.0
犯罪
万引きは犯罪、犯罪だけど他の犯罪より多いのは、手軽さもあるけど、心の闇のようなものを抱えてる人には拠り所になってしまってるのかな。
倒産するお店も、あることを考えてほしいby ゆかりぽ-
0
-