【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(88ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ぃやぁ。。。
原因や理由がどうであれ、奥さんは子供に言う前に夫婦で話す事が先じゃないかと
言わずに数年間も無視し続けるなんて
これがフィクションだと解っていても、御主人が切なすぎて続きを読む気にならなかったです。by トロちゃん!-
5
-
-
4.0
すごいあるある!
奥さんの変化に気づけず、寄り添えず、解決策さえ見つけられない旦那さん。これ、すごくあるあるな感じ。淡々としたストーリーの進み方も見やすくて面白いです。
by Milkirara-
0
-
-
4.0
途中まで
途中までよみました。自分はまだ未婚ですが将来旦那ができても未来が明るいのか不安になりました。気をつけよう
by 27ふみ-
0
-
-
1.0
面白いけど
他の方も書いていたけど、漫画としては面白いと思います。
読んでてイライラしますし、奥さん性格悪すぎる。
自分かわいいの典型ですね。
無視するくせに、旦那を尾行したり(怖いです)
好きとかいったり。
旦那がいい人すぎて笑えました。by ぽにょ^_^-
8
-
-
1.0
だんなさまがかわいそうになる
ううーん。奥様の怒りもあるのかもですが、旦那様がかなりかわいそうになってしまいました。読んでいて胃が痛くなりました。奥様はよいかもですが、現実世界だったら、自分がこの家庭の子供だったら、笑ってられなそうです。辛いだろうな。徹底して継続する力すごいです。
by しろしろしろしろすけ-
6
-
-
3.0
賛否両論はわかる
旦那が悪いのもそれに共感するのもわかる
けどやっぱり奥さんが正しいとは思えない
物語の順番もあえてあれにしてるんだろうけど後半パート読んでもただただ全てが言い訳としか思えず、奥さんを応援するような気持ちの逆転は起こらなかった
子供のためといいつつ単に自分一人では生きていけないことへの言い訳に使ってるよね、この人by パリパーリ-
3
-
-
5.0
夫婦あるある
そうなるには必ず「理由」があります。
私の場合は話し合って話し合って何一つ改善されないまま 結局20年の夫婦生活を終えてしまいました。
この漫画の場合 旦那さんの視点と奥さん側の視点 で書き分けられてるのですごく分かりやすかったです。
9話目で泣いてしまいました。
10話目が最後まで読みたいと感じた漫画ですby massaRa-
1
-
-
5.0
泣いた
自分の状況とリンクして、泣いてしまいました。
小さなイライラはお互い一緒に暮らしていれば当然あるものだけど、気遣い・思い遣りが大切だと気付かせてくれたこの作品に感謝!
ハッピーエンドで良かった。by わわわ112-
0
-
-
3.0
考えさせられる
奥さんが口をきかなくなる気持ちはわかる。旦那が常に上からものを言い、主婦をなめていて理解しようとしない。そのくせ自分は自分の事も出来ないし、しない。でもさすがに6年は長過ぎる。子供が大きくなる事で話が展開していく事を考えると、その時間が必要だし、そういう家ももしかしてあるかも知れないけど、私だったら無理だな。
旦那さんは良く耐えたなぁと感心する。
30〜40代だったらそれこそ浮気しても不思議はないし、男の人って面倒臭がりで家事したり色々自分なりに努力しても埒があかなかったら、6年もしないうちに離婚を考えると思う。最後伊藤さんの話で締めてたけど、もう少し先まで見たかったかな。
この本のレビューの特徴は、私も含め皆さん長い。それだけ色々な夫婦がいるって事なのだろうね。by storm.-
3
-
-
2.0
いまいち
全話読みました。
6年も夫を無視する主人公の妻に共感できない。
何よりその状況を子供に見せていること。
母親が楽しく過ごす、家庭が楽しい状況を作り出すことが難しかったのは理解できるが
子供が不憫で仕方ない。。。by トトポン-
2
-