みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/05/06 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
まるで自分のことのように読んでいます。世の既婚男性なら、まず心当たりがあるんじゃないか。考えさせられる作品
by たか1982たか-
0
-
-
5.0
絵がシュール
絵がシュールすぎて、なかなか入り込めないんじゃないかと思ってたけど、面白くて気が付いたら最後まで読んでました。
by だんまる-
0
-
-
5.0
分かる…。
好きなだけでは、済まない毎日。
特に、お互いへの思いやりが蔑ろになりだすと、少しの歯車の違いが…。
理屈じゃ無い物がありますものね。
でも、この作品のオチと言うか…(笑)
旦那さん、最高(笑)
奥さんも、限界超えた、と思いつつも、子どもたちが大きくなるまでの処世術と、言い聞かせながらも、情は有ったのでしょうね。
人それぞれ、拘るポイントも違いますし、リスペクトと言うか、心に余裕が持てなくなると、なかなか厳しい物が在りますね。by キヨミン-
1
-
-
5.0
わかるー
旦那と口をききたくなくなる気持ちが良く分かります!あの無神経さなんてたまらなくイライラするし!共感出来て楽しい
by ちゃんみんあゆ-
0
-
-
5.0
初心忘れずべからず
お互いに最初の気持ちを忘れないでいたらきっと逃れられる事!自分にも言い聞かせます
by もえきき-
0
-
-
5.0
身につまされる
6年間無視ってすごい仕返しだけど、それだけ我慢してきたってことじゃないかと。
無視されるまでの旦那さんはだいぶひどいし、うちの夫と似たところも多くて共感したりイライラするところがいっぱいありました。by ねこスキップ-
0
-
-
5.0
賛否
レビューを見ると、凄い分かれていますね。
どちら側のレビューも、確かにと思います。
私も最初、夫側の内容を見て、こうゆう無視するタイプの女性いるよなー、夫婦なんて他人同士で、ちゃんと言わないと伝わらないのになぁと思っていましたが、妻側からすると、今まで散々、伝えてきていたのですものね…
子どもを味方につけて、と書かれている方もいますが、子どもはパパのことも好きで、それをママが止めたりはしていなかったですし、子どもなりに冷静に見ていた上での発言だったんだと思います。
うちも夫婦喧嘩すると、子どもが泣いて止めに入り、冷静になることがよくあります。私が働いているので、離婚してもやっていけるなと思い、喧嘩のたびに賃貸マンションを探したりしますが、丸山さんのように、そうは言っても子どもが大きくなるうちは、とも思い止まっています。経済的に、いざとなったら、と思えることは、ある意味精神安定剤になっている部分があるなと思います。
ほんと、夫婦は他人ですからね。
お互い、思いやりをもつことと、いいところを探して認め合うこと、も大事だよなとつくづく思います。私も出来ないこと、足りないこと、たくさんありますので。
今井美樹の歌で、「優しさとは許し合うことを知る最後の真実」と言う歌詞があって、ずっと意味が分からなかったのですが、結婚してからは、なるほどなと思います。
それにしても男性って、妻の言うことは全く聞かないのに、友人や同僚に同じことを言われると素直に聞いていたりして、あれってどういうことなんだろう?と私も良く思います。
なんでなんでしょうね?by mys1094-
0
-
-
5.0
あまりにも
自分と重なってびっくりです。
うちも6年全く口を聞きませんでした。子供達がよく耐えたなと思います。
今は挨拶する程度。うちの少しだけど回復したきっかけは子育てが一段落して、まぁ何とか暮らせるだけお金を出してくれたからいいや、と思うことにしないと自分が可哀想だなと思った事。
今はこんな人減ったのかな。自分の子供達には幸せになってほしい。by mhiro08-
0
-
-
5.0
面白い!
恋愛ものばかり読んでるとたまにこういう現実的な作品を読みたくなりますね。
妻が口をきいてくれなくなるまでには相当なプロセスや理由があったはずですが、それがわかるのか、解決していくのか、、まだ無料分だけなので今後楽しみです!by ののののなのののののの-
0
-
-
5.0
つらい
ママの気持ちもわかるけど、パパがうつになってしまう。でもママも自分を守るためにそうしてきたのだと思うとつらくなる。
by はらぺこぴよこ-
0
-