みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(242ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
最後なんだろ
読みやすいし、無料のあとの
続きが気になってて
最終二話を購入しました。
最後は、そっかーという感想。
素朴な物語だから、劇的な感じは
ないかな。by でこ123-
0
-
-
1.0
不快
最近、男が悪いようなマンガやインターネット記事が多すぎる気がする。
今からどんどん離婚も増えるし、そもそも結婚しない人が増える気がする。
なのに少子化問題だの話題になるけど、そもそも根本的な原因を解決しないと日本に明るい未来はない。
もう男だけが悪いような印象の記事とかマンガとか止めてもらいたい。by ぷー58-
6
-
-
3.0
うん
広告から飛んできました。気になる内容ですが、やっぱり予想はできます。無料分だけで十分かなとおもいます
by あいう7 75-
0
-
-
5.0
広告で気になって気になって…。絵とは裏腹に内容がずいぶんダーク。しんみり、ハラハラドキドキ。奥さんの気持ち、分かるなぁ。共感出来ました。
by h.y.r.h-
0
-
-
4.0
女性向けの理不尽系勧善懲悪1歩手前
最後に本題で褒めます。まずはマイナス点から。
家事育児で旦那にストレス抱えてる女性向けの勧善懲悪ものになり掛けていて、はっきり言って読んでいて不快な作品だった。
一二週間程度の無視で済ませて、「何がいけなかったんだ、謝るから」と歩み寄りの姿勢を見せた旦那に何が、どれほど嫌だったのか伝え直していれば、男の私も同意出来たと思う。それをしなかった時点で「諦めてしまった」のではなく、文句を言っていた頃の内容や口調も、話をしよう、というそれでは無く初手キレ散らかしの押し付けだったりと、最初から歩み寄る気が奥さんにも無かったからこそ、入るべくして入った亀裂、という印象。(無論旦那の無神経さは良くないが)なのに、一方的に旦那さんが悪かったかのような雰囲気を感じた。
と内容についてボロくそに言いつつも星4の評価なのは、学びにはとても良い(そもそもはそういうエッセイなんだと思う)から。
これを読んでどっちが悪い。気持ち解る!で留まってはいけない。これから結婚しようという人達よ、これを読んで、こうならないよう、ちゃんと、お互いに話し合いをしないと、スレ違いでこうなっちゃうぞ!by オレです-
4
-
-
5.0
広告から読み始めました。
分かります…ここまで年月かけるか分かりませんが、うんうんと思いながら読みました。
子はかすがいですね。by なっつなっち-
0
-
-
3.0
理解できる
夫婦のことは夫婦にしかわからないけど、やっぱり奥さんの方が理解できるのは同じ妻であるからなのかな。何年も無視できる奥さんの図太さには正直すごいとしか思えないです。
別居したいと思ったことも何度もあったけど、病気なんかで自分が弱ったりしたら、結局頼るのは夫しかないのでなんとなく仲良くしてる。だからこの奥さんは凄い。何があっても夫に寄りかからなくてもいいのだから!by おはぎっこ-
0
-
-
2.0
結局は似た物同士
どちらにも共感できません。
やはり人は自分と似た物を選ぶのだと思います。
この妻も旦那も結局のところ自分が一番可愛いのです。
無視する母親がいる環境で育つ子供がどれだけ将来影響することか一切考えていないし、父親も目先のつぎはぎだけに囚われている。
子供の学費とか両親がいたほうがいいとかは建前の盾にしてるだけ。離婚して子供により良い心の環境を作らないのは自分が苦労したくないからだけ。
二人とも自分が可愛いだけです。
なんで子供を作っちゃったんだろうね?by ミミ氏-
9
-
-
3.0
無料分だけでなんで怒ってるのか気になる。けど私も子持ちの女で腹立って無視することもあるから今までの積み重ねとかで無理ってなったんかな?とか想像してる。
奥さんもいつまで無視してたのかわからないけど、無視してる方も自分から無視しといてどう声かけていいかわからなくなってくるんじゃないかと思う。
夫婦になってまだ4年とかだし、自分がだんまりすることも多いけど、夫婦生活会話や理解がなくなるとほんとに終わりだと思う!by YAmA-
1
-
-
4.0
一気読みしました
広告で入ってきて気になり、読み始めたら止まらなくなり一気読みしました。
妻の夫への気持ち、夫が妻を恐がる様子、一緒にいることに息苦しさを覚える状況、寂しさ、まさに我が家そのもの。我が家がそうなるにに至った原因は本作品とは少し異なりますが、状況があまりにも似ていてびっくりすると同時に我が家だけではないのだと安堵のような気持ちももちました。by ムーンフラワー-
2
-
