みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(182ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199

気になるワードのレビューを読む

1,811 - 1,820件目/全3,895件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    続き読みます。

    無料2話を読みましたがすぐに続きが読みたくなり登録しました。絵のタッチが好みであることと内容が自分も経験したことがあり、どのように展開していくか興味があったので引き続き読みたいと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すごいわかる!

    嫁の気持ち!!言い合いの喧嘩が、できてる間は仲がいいんだなとつくづく思った!!無になったら、夫婦は終わりだなと。。。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    おもしろい!

    インスタ広告にでてきて、読み始めました☆全ての男性に読んで欲しい内容です 笑 まだ途中ですが、続きが楽しみです☆

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    スプーンがなかったら自分で用意すればいいのに。
    レストランじゃないんだぞ。
    小さい子供がいて手がかかるんだからさ…

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    子供達が

    ネタバレ レビューを表示する

    何だかんだでハッピーエンド?風に終わってますが…まだ小さかった子供達に物凄く気を使わせてた。ってのが、悲しいね。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    共感できる部分もあるけれど、何年も無視し続けるって言うのはなんだかな…。向き合わないと解決しないだろうに。

    by earlobe
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ささりすぎて泣いてしまった

    ネタバレ レビューを表示する

    正直自分の夫は全然マシだと思うし、最初の旦那側からの話の時は奥さんがしつこくない?!と思ったけど奥さん側から見たら、納得。
    私は夫に形は違えど好きだから期待して、ガッカリし、話し合っても結局変わらず、一人で空回っているので、ささりまくりました。
    この奥さん、旦那さんのことが好きなんだなって。
    ハッピーエンドなのか?はわからないけど、読んで良かったです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    現実に答え合わせなんて無い

    誰にでもある、どこにでもある、そんなありふれた物語です。他人同志が分かり会えるはずが無い。なら何で夫婦やってんの?!
    お互いつらいのに…
    現実には答え合わせなんてありません。
    結婚して一緒に暮してそして残念な事に離婚して…離婚届に理由なんて書かないですよね。離婚調停でもしていれば別ですけど。
    やっぱりよく出来た
    お話なんだと思います。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    面白そう

    まだ、読み始めですが!!先がどんどん気になっていきました…妻の真相がとても楽しみです。旦那さんの反応も見物

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    漫画として上手い構成。嫁はあかんな

    ネタバレ レビューを表示する

    無視されている旦那さんサイドからのスタート。六年間無視され続けてついに離婚を決意・・
    ふたを開けてみれば原因は旦那さんにもあり、夫婦どちらにも苦悩はあったことがわかり、家族は再生?して行く。

    良くいる「悪い人間ではないけど父親になったら無神経で使えないやつ」な旦那と、「一人で家事育児に奮闘して無神経な旦那に疲れた」嫁の話をテーマにしているけど、はじめ方と切り口が上手いと思いました。構成が上手い。
    普通に嫁サイドの良くある不満からスタートしていたら、課金してまで読みませんでした。

    私は嫁サイドの気持ちも良くわかる働く子持ちだし、そして、子供が大きくなるまでは・・って気持ちもわかるし、煮詰まった時の気持ちも良くわかる。誰かにヨシヨシされたいのに、何で私だけ?って気持ちも良くわかる。

    話の内容に関しては・・嫁のやり口には親として理解は示せませんね。
    話し合っても話を聞かないであろう旦那なのは想像がつきますけど、それでも、話し合ってなんとかするのは大人の責任でしょう。
    六年間、親が口を聞かない家庭で我慢させられたら、子供の心にどれだけの傷を残すだろうか。
    ママが離婚したいって泣いたのを止めたから、こんな気まずい家庭でも我慢して、最後までママを庇った子供達が不憫です。自分が辛いからって子供の大事な六年間を台無しにして、何だこの母親。

    何度も引き返せる道があっただろうに、六年間無視し続けた。子供が大きくなって、少しは生活に息もつけるようになっただろうに、最後まで折れなかった。
    そして旦那は気が利かなくて無神経かもしれませんが、まあ良い人だよねって思いました。
    ここまで無視されても浮気もせず、仕事して給料入れて家に帰って耐えたんでしょ。
    いい父親、旦那とは言えないけど、この嫁より人間としてはマシだなと思います。
    (法的に言えば嫁のほうが有責ですよね、これ)

    嫁が離婚しようと言われて、まともな返しがあったならばともかく、「私は好きなのに」と言った時点で、ただの察してちゃんの甘えた人間に成り下がっりましたね。
    ここで大人として夫婦の話し合いに持ち込んでいれば、離婚したいのに子供のために我慢して来て、良く頑張ったと言えたのに残念でした。

    なかなか面白かった。

    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー