みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(140ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
行き違い
夫婦間の行き違いが描かれていて、見ていて息苦しくなってきます。
神経質そうな奥さんと、大雑把で無関心な旦那さん、掛け違えた意思疎通は、もう元には戻らないのではないかと。
まだ最後まで読んでませんが、ハッピーエンドは無理かな。by 匿名希望です★-
0
-
-
5.0
5話読み終えて 分かる!妻の怒り理解出来る。とーっても分かる。子供が高校卒業迄耐えて 離婚しようって心に誓った。けど 結局保育園の時に離婚。それは、失敗だった。やはり 高校卒業迄家族でいるべきだった。この家族はどうゆー結末になるのかわからないけど 6年無視して 仮面夫婦出来ている。夫を追い詰められている。展開読みます。
by ヒャッハーッッ!-
0
-
-
4.0
現代日本での結婚は罰ゲーム
結婚したらこんなクズメスでも養わないといけないとか苦行現代日本のメスは本当にヒトモドキ
by あべしっひでぶ-
0
-
-
1.0
無視はモラハラです
離婚したいけどお金がないから口をきかなくなって今までと同じ生活をしようとしてる妻に全く共感できなかった。
夫にも悪いところはあったと思うが、家も買ってローンも払って、仕事して浮気するでもなく毎日帰ってきてる様子。結局離婚しなかったけど、夫が精神的に病んで仕事もできなくなったら速攻離婚してたんだろうな。子どもが大きくなっても正社員で働くでもなく、夫の経済力に依存しててこういう考えの女性は嫌いなので。
子どもにとってもいい影響があるとも思えない。by ふわもこるるーる-
10
-
-
4.0
奥さんなぜか?
世間的によくある気もする。でも旦那さんもよく6年も我慢したなあ。他に解決する方法あったのでは?なんかモヤモヤします。
by ブーぽん-
1
-
-
4.0
素晴らしい
途中までは夫目線。
不思議な不思議な関係性でしたが、途中から妻の目線で物語が展開すると、不思議が解明されて、さらに引き込まれます!
これは男女ともに読んで欲しい作品だと感じます!
絵のアッサリ感が、さらに物語を引き立てていて、私は好きです!by さくらはん-
0
-
-
4.0
うわぁ〜
奥さんが批判される理由がわからない。
無視して可哀想なのは奥さんだって知ってるはず。
無視するしかもう手段がないというか…
「言ったとて価値観ちがうのか変わらないし」
「でもやり場のない気持ちはあるし」
…私も子供たちが小さい時、旦那氏に最低限しか話さなかったな。
とりあえず私はこの旦那さんムリかな
「ママ〜」
ってアンタの母ちゃんじゃありません!
ってやつです。
パートナーであって、大きな子(旦那)をもつ
母になったわけではありませんのでね…。by wishmymelo-
1
-
-
4.0
う〜ん…
色々 考えさせられる内容でしたね‼️奥さん目線 旦那さん目線 ありますが…夫婦でも 所詮他人です!が…お互いに 好きで結婚されたのですから 自分目線では、無く相手の目線で 考えたら 上手くいくのかも‼️でも 難しいです‼️今自己中の方が 多いような💦💦
by ラブリッチ-
0
-
-
3.0
そういうのも…あるあるなのかなぁ!?周りのお家って、どこのお宅も仲良くて幸せそう。色々、あるとは思うのだけど、そんな空気すら出してなくて。幸せのカタチはそれぞれだから。
by あんころね-
0
-
-
4.0
最後が意味深
圧倒的に旦那さんが悪い笑
気が利かないのと思いやりや相手の立場に立って物を考えれない人はうまくいかないよねー
平和に終わったかと思いきや最後に通帳を確認する美咲ちゃん。。。
女の人はこわい。。。
でも続き気になるなーby たけちっちー-
0
-