【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(11ページ目)

妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:1話まで  毎日無料:2025/05/06 11:59 まで

作家
配信話数
全10話完結(50pt)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,871件
評価5 29% 1,114
評価4 32% 1,223
評価3 28% 1,089
評価2 6% 247
評価1 5% 198
101 - 110件目/全1,544件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    トータル、どっちもどっち

    始まりは夫が悪いだろうとは思う
    「妻はいつも怒ってる、怒られてばかりだった」と思い返してるけど
    怒りたくて怒ってるわけじゃなく、最初は注意だったはず
    返事をしたのに繰り返すのは「話を聞いていない証拠」だから怒る
    怒り続けても変わらないから、妻は怒る価値すらないと気づいてしまったのだと思う
    怒ってばかりだったのに怒るのを止めたら、そりゃ会話そのものがなくなるよねと

    ただ、妻の方も6年はしつこすぎる
    話聞かない否定ばかりの夫との会話に疲れた
    何か変わるキッカケになるかもしれない
    と思っても、数ヶ月〜せいぜい1年まで
    相手の反応や出方も短い期間じゃ見極められないだろうから1年分の行事は見てもいいと思う

    最初の方で「上の子はもうすぐ小学生」と言っていた
    この夫の無神経さが子供できてからだとしたら、妻も6年耐えたことになるとは思う
    だから夫を6年無視してもいいとなるのかもしれないけど
    相手と同じ年数それをやってしまったら、自分も口も聞きたくない相手と同類
    被害者だけでなく加害者側にもなる

    自然と会話がなくなったのではなく、少なくとも片方は不自然だと思っている
    そして間違いなく子供にもその不自然さは伝わっている
    1年相手に改善が見られない、自分も譲る気はないなら
    経済的に〜子供が〜だの言ってないで離婚でしょう
    自分が自立するための準備でも6年はかからない

    嫌いな相手となんて関わらなくていい
    それは他人だからやっていいこと
    幼児〜思春期の子供育ててる夫婦でやっちゃダメだよ

    この夫は耐えたけど、耐えられずに病んでしまったら最悪経済的な打撃もきて子供を育てるためのお金もなくなるんだぞ

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    わかる!

    ママに共感しまくりです。無視しよう、無視してビビらせてやろうって思ってるんじゃない。もう話す気になれないし、関わりたくないんです。文句言われると面倒だから、お弁当とか、ちゃんと作るんです。どうして、世の男性陣は、こんな状態になるまで、自分勝手に行動する人が多いのかと不思議です。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    こういうテイストの話は初めてみましたが、コマ割りで進むので次が気になる作品でしたね。弁当うまそうだなぁ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    結婚したら

    読んだ方が良い素敵な漫画。
    新婚の時は感じないだろうけど、
    時が経つとほんとこうなる。
    もともとは他人だし、
    無い物ねだりするし、
    守るものがあるからこそ。
    結婚したら、思う問題。
    言葉に出そう。
    話し合おう。怖いけど。
    幸せってなんだろう。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    二人の視点で描かれ問題が浮き彫りに

    夫と妻の視点で描かれ、夫の視点の時には分からなかった問題が、妻の視点の時に浮き彫りになります。
    相手の言葉と表情に真摯に向き合う態度の必要性と、それを手遅れになる前に気づかなければならないことをひしひしと感じました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    旦那のせい

    言いたいことあるなら言えよ!無視すんなよ!

    奥様からしたら、今更?です。
    言いたいこと散々言った。
    なおしてほしいこと言った。
    でもこの旦那の回想で、
    「大したことないだろ!仕事で疲れてんだよ!」「大袈裟だよ!」と言ってましたね。

    またカレーにスプーンがないとき、
    「スプーンないけど手で食べるやつ?」
    これは完全に嫌味です。

    スプーンくらい自分で取ればいい。
    なおしてっていっても本気で聞かない。
    怒りを露わにして訴えても響かない。
    どうせ俺から離れないと舐められる。

    そりゃ、もう、諦めますよね。
    もう何も言わない。家事という義務だけ果たす。
    それだけでも奥様はとてもできた方だと思います。

    今まで何を言われても本気で聞かないでテキトーに受け流してたくせに
    いざ奥様が全てを諦めて無になると
    「何できれてんの?卑怯だろ!」

    はぁ?
    身から出た錆ですよね。
    今まで自分がやってきた行動の積み重ねですよね。

    奥様はそれほど追い詰められていた。
    それなのになぜ怒ってるかわからない。
    ここに温度差がありすぎます。
    旦那が都合の悪いことに目をつぶって逃げてきたツケです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    奥さん派

    なぜ奥さんが批判されるのかわかりません。
    だってこの漫画は奥さんの立場で奥さん目線で描かれているのだから。
    現実にはあり得ないとか、旦那がかわいそうとかいう感想を持つ人は読むべきじゃないとまでは言いませんが、そもそもの前提が違うのだから、そこは承知の上で読んでください。「スライムに転生するなんてあり得ない」って言ってるようなものです(笑)

    奥さん目線での共感はハンパないです。小さなことが積み重なって、あるキッカケで爆発して…

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んで複雑な気分

    なかなか複雑な気分にさせられる漫画でした。
    妻が夫を無視するに至った理由はいくつも想像できます。子供に負担をかけないために離婚を択ばず、我慢できるギリギリの線で無視することを選んだのかな。でも子供ってわりと親が隠したい都合の悪いことや不穏な空気を感じ取って、暴いたらまずいということも感じ取って、内にためてしまうものだから、ちょっと心配です。妻側の、共感できるコメントが多いけど、これはほんとは男性に読ませるといいんだろうな。あなたが無視されているのはこういうことかもしれませんよって。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    無料分まで読みました。妻が口をきいてくれなくても真面目にがんばっている旦那さん。やっと離婚を切り出せたら謎の言葉が帰ってきて…
    始めは、妻の口をききたく無い気持ちもわかるなぁと読み進めていたけど、どんでん返しの一言にビックリ。これからどうなるのかなぁ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    自分の状況と被ってしまっていて、この先がどうなるのかがきになりました。
    無料で読めるのが、離婚を切り出し私はまだ好きなのに…好きなのになぜあの態度?
    不思議

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー