みんなのレビューと感想「妻が口をきいてくれません」(ネタバレ非表示)(109ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全10話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
分かるー
奥さんの気持ち
そのまま、私の気持ちだ
いくら言ってもダメ、しないんじゃ言うだけ、イライラが増しますからね。
自分が不愉快にならない為には、無視するのが一番いい。
話しなくても、イライラしますけどね。by gemgem-
0
-
-
5.0
刺さりまくる作品
何気に読み始めてみました。
当時を思い出しふりかえりながら読み続けていました。まだ7話までしか読んでいませんがこの二人には最後は良き繫がりであってほしいですね。私のようにはならないで。by めちコミ-
0
-
-
3.0
絵がかわいい
絵がシンプルなのが逆にこのストーリーとすっごく合ってる感じがしますね〜
そして冒頭しか読んでませんが、わかる気がしました。
旦那の脳内、考え方・行動・態度・言動。。
奥さんプッツリ切れちゃったんだね。
ワンオペ育児になっちゃって、旦那にいくら言っても聞いてくれないからもうほとほと疲れちゃって諦めて期待しない無になる空気と同じく。
家事育児最低限の義務を果たす、って感じかな。
それくらい心が擦り減るの、わかる〜。by kanoka666-
0
-
-
4.0
旦那様たちに読んでもらいたい
見てて凄い共感が持てた。実際、どこの家庭もこんな感じじゃないかな?離婚を考えて子供に『待った』を掛けられる。我が家もそうだった。そこから、旦那をしつけ直しうまく行っていたけど先日、2度目の離婚騒動。泣き落とされました。私もまだ、好きだから婚姻続行中。
by ももごろ-
0
-
-
5.0
ある種の共感
うちはまったく会話がないとまでは行かないけど似たような状態
なんか内容の節々に共感できることが多すぎて読み続けました。
そして勉強にもなりました。by わかめdadamama-
0
-
-
2.0
夫のほうがそもそも問題のある行動をとっていた、とはいえ妻のほうにも別に共感もできなかったです...。
by akusato-
1
-
-
4.0
リアルな家庭が描かれていてとても共感できました。うちは無視しても今はすぐに折れてしまいますが、そのうちこんな感じになるのかあって感じです。
by すすすすすみみ-
0
-
-
4.0
わかる。
シングルマザーですが
息子を育ててみて感じたこと。
察する能力の低さなどを根底に
やってくれて当たり前だと思ってるのが甘え以外の何物でもなくて
流石に手を出すのをやめてみると
質問攻め。
自分で考えろ。
奥さんもお母さんも
生活に必要なことは
教えてもらってないことだらけなんだぞ。by えりえりさん-
0
-
-
3.0
口聞いてくれないのに家にいる意味…。結婚して子供がいる今ならわかる気がします。そう言う時期もあるよね
by ちょびびびびび、-
0
-
-
5.0
タイトルが気になって読み始めましたが、止まらなくなり全話購入しました。
結婚して子供がいれば誰でも経験したことのある夫からの何気ない(つもり)の言葉の数々に涙が出ました。
私は主人公みたいには絶対になれないけど、こういう夫婦ももしかしすると存在するのかもしれません。by 名無しにゃー-
0
-
