【ネタバレあり】妻が口をきいてくれませんのレビューと感想(107ページ目)

  • 完結
妻が口をきいてくれません
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 3,895件
評価5 29% 1,127
評価4 32% 1,227
評価3 28% 1,096
評価2 6% 246
評価1 5% 199
1,061 - 1,070件目/全1,548件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    奥さん最悪

    そこまで旦那が嫌になったんなら
    離婚すればいいじゃない
    お金が無いから旦那をお金を稼ぐ道具のように扱うのは人としてモラルにかけてるのでは?
    そこまで旦那を嫌って無視し続けるのなら自分で稼いでシングルマザーとしてでも血反吐吐くくらいはしてみせなさいよ。
    旦那嫌いなくせに なに甘えてるの?
    我儘で幼稚すぎない?
    自分では何も出来ないくせに嫌いな旦那のスネかじって金だけ貪るなんて、そんな風に依存しないと子供の養育費や生活費が用立て出来ないのに無視とか
    自分の無能っぷりを恥じて
    旦那に感謝した方がいいと思うけど。

    妻や子供が着てる服や毎日食べてる食べ物、雨風を凌ぐ家、ガス・電気・その他もろもろ
    稼いでいるのは旦那なんだよ?
    妻はただそれに寄生してるだけじゃん
    子供の面倒があるから…そんなのただの言い訳だよ
    子供預かれる場所は探せばあるし、
    旦那と別れて子供を託児してくれる職場に住み込みとか色々あるのに、それすらしないのは
    甘えてる証拠。

    この奥さんの我儘でガキみたいな甘ったれた考え方した人嫌いなんですよね。
    自分でなんとかしなさいよ
    寄生してないで子供のために地べた這いずってでも
    生きてみなさいよ!
    それを嫌だとか恥ずかしいとか言うのであれば
    それはただの我儘!!
    普通に生活がおくれるのは旦那のお陰なんだから
    文句言わず感謝しなさいよ!

    とイライラする漫画だったわ
    とりあえず離婚して自立しろよ‼️

    • 107
  2. 評価:4.000 4.0

    いくら理解しようと努めても、全く話が通じない相手だったら、もう話し合う気力もなくなるよね。だから無視しちゃう。それが楽だし、当たり前になるのでしょう。
    夫婦になり、育児しながら生活を送るって考えていたよりずっと大変。もっと男女共に明るく力を合わせて生きていける世の中になるといいなと思う。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    わが家と逆

    うちはある日突然ですが夫がわたしを無視するようになりました!
    理由もわからず、最初の1週間くらいは話しかけたりしてたけど、疲れちゃったのでこっちからも無視することにしました。
    いまだに無視され始めた原因が分からないので、この漫画を読んでみることにしました。
    面白かったです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    途中まで読んだ。
    何かしらの事情はあるのだろうけど、何ヶ月も無視するのって疲れない?って率直に思った。
    主人公の旦那さんは家に帰っても嫁に無視されて心休まらないだろうな。子供がいなければ、とっとと出ていってるだろう。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人それぞれ

    私は離婚経験者です。24歳で結婚して34歳で離婚しました。子供3人連れて。私も日々の積み重ねでだんだん『無理』『離婚したい』と思うようになりました。やれから揚げを作る時は、3種類の味を作れとか、日曜日は草野球→友達の家で競馬→パチンコ屋に最後までいて帰ってくる。子供たちと遊ぶなんてホントにありませんでした。
    日々の積み重ねって、妻側としてはホントに辛いし、苦しい。それを微塵もわからない鈍感な夫。だから、突然引っ越してやりましたよ。夫も姑も仕事に行ってる間に。そして離婚しました。
    美咲はよく戻ったと思います。まぁ、最後に通帳を見ていたのは意味深でしたが・・・
    無視はひどいとか、書かれているのもありましたが、そこまで追い込んだのは、明らかに夫側。お互いが思いやりを持って、生活しないと夫婦は成り立たないと思いました。

    by 羽雫
    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    さすがに数年に渡る無視はダメだと思うけど、
    奥さんのつらさや悲しい気持ち、悔しい思い、イライラするところは、ものすごく共感できました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    子供が小さい頃って、夫に対しても不満しかなくて、こんなだったなあと思い出しました。夫婦ってほんとに色々ありますね。

    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    奥さんの性格悪っ!!

    共感する人いるけど、性格悪いなーって思う。
    1ヶ月無視っていい大人のくせに最低ですね。
    長期間会話もせず、察してちゃんのこういう人って、外で仕事できない典型的な人。
    子供にも顔向けできない教育してるし、理由があってもやり過ぎ。離婚と言われて、私も辛かったって無視されるほうがツラいわ。
    共感する人や分かるって人って、逆の立場で旦那に無視されたら、モラハラっていうんでしょうねぇ。やだやだ…

    • 48
  9. 評価:4.000 4.0

    奥さんの気持ち分かる気がする

    無料の2話まで読みました。奥さんの気持ちが一切描写されていなくても、奥さんの日頃の鬱憤や言っても理解されなかった日々が感じられる。この夫、自分目線だから一方的に困ってるように見えるけど、奥さん、我慢して来たんだろうな…。そもそも小さな子供の前で話し合おうとする時点で、普段の配慮の無さが慮られる。奥さん、頑張れ。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    涙が出ました。

    私は近い立場にあります。タイトルを見て
    なんとなくピンと来て一気に全話読みました。
    少しネタバレになりますが、夫、妻 周り
    というアナザーサイドからの語りになっているので全話読んでこその作品だと思いました。

    結論を押し付けないオチも好きです。
    控えめに言ってタバコ一箱買うぐらいなら読んだほうがいいですよ。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー