みんなのレビューと感想「おはようを君と言いたい」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
訳あり家政婦
毎日無料終了してしまったから、来月からポイント購入して読もうかな。
晴くんの過去も知りたいし。
私も子育てしてるけど、仕事しながらの子育てはスゴイ!頑張れシングルマザーby おヒメ-
0
-
-
4.0
元旦那さん
仕事と家庭どちらが的な理由の離婚なのに子供のこと心配なく親権渡したんだ…って1話目で?が浮かんでしまった。
by YKKK-
0
-
-
4.0
3話無料で読みました
子供が可愛すぎる( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ムフ
お母さんがシングルでお仕事頑張ってるけど子育てとの両立が難しくて、家事代行を頼んだら素敵な男の子で… って。うーん。良いお話だと思うけど恋に落ちる展開が早すぎるというか現実味がなくてついていけない。でも子供は本当に可愛く描かれてるし気にはなるので、無料の分は読んでみたいと思います。by わんきゅうぽん-
0
-
-
4.0
育児も仕事も頑張るシングルマザーの主人公の、生活に無くてはならない強い見方の家事育児代行の男の子とのストーリーですが、大きな疑念が男の子にあり、とても気になります。
by mikomikohaha-
0
-
-
4.0
無料分読みました。絵も表現もほんわか可愛らしい感じに書かれていますが、内容とかテーマは割と重たい感じです。
by 毒桃-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
主人公は子持ちのバツイチ。
仕事と育児を両立したくて、ベビーシッターを雇います。
そこへ来たのが、晴くんです。
三人の雰囲気ややり取りがほのぼのとしていて、
本当の家族みたいで、癒されました。by 体力ナシ-
0
-
-
4.0
家事代行サービスの彼が、保育士を退職する経緯が胸糞悪さが残った。離婚した元旦那はムカついたけど、こういう人多いんだろうな。
by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
シングルマザーの大変さはこんなものではないのでは?とか、家事代行の仕事で来てるのに自由過ぎない?とか、多少引っかかっているのですが、面白いです。
by carro-
0
-
-
4.0
周囲の環境が大事
家事育児と仕事の両立って、ほんとに時間がlない。子供がぐずると思い通りにいかない。仕事を続けるにも、同僚の理解がないと気持ちよく働けない。どんな選択が自分にとってベストか、子供の幸せか、自問自答しながら読みました。主人公の葛藤に、涙が出た。でも1週間で恋に落ちるにはちょっと早いかな。
by めちまやこ-
0
-
-
4.0
短いお話だったので、晴が京香を好きになるまでが、『いつの間に!?』ってスピード感でしたが、晴の深い愛情が読んでいてとても伝わり、素敵なお話でした。
京香の子ども、郁くんがとっても可愛かった!by 特急-
0
-