みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(92ページ目)

リエゾン ーこどものこころ診療所ー
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/07/21 11:59 まで

作家
配信話数
172話まで配信中(45~95pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,530件
評価5 55% 845
評価4 32% 487
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
911 - 920件目/全1,153件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    面白いだけのコミックではなく、とても勉強になります。
    専門知識のある方が書いてるのが伝わってきますし、実は読んでいてはじめて、自分がネグレクト&虐待児だったと気づきました。
    作者の方にお礼を伝えたいです。

    by mimi610
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まだ4話までしか読んでないので、どんな内容になっていくのか続きが楽しみです。小児の精神科とか初めて知りました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    (´ー`*)ウンウン

    泣ける(´TωT`)
    ヤバイ、鼻水ズベズベしながら読んでしまう。
    なんと言うか…知識が無い「無知」とはこう言う事何だろうな、頭では何となぁ〜くそう言うもんなんだと理解したつもりで居るかけど…改めて理解仕切れて無かったなぁ〜と実感しする内容。

    • 2
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    最初はよくあるおっちょこちょいなお医者さんの成功話しかなと思っていたけど、ちょっと展開が違いました。この先主人公がどうなるのか見守っていきたいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    発達障害について、わかりやすく知ることができます。今、世間にも知られて理解されるようになりましがどんどんこの作品を読んで欲しいです

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    なんとなく読んでみた作品でした。発達障害とかって、きっとまわりにたくさん居るんだと思う。暇なときに読み進めていこうと思う。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    続きが気になります

    ケースバイケースなだけに患者さんの気持ちに寄り添って理解してくれる人が傍にいてくれたらと願います。ヒロインのそそっかしい部分は自分と重ねてしまい発達障害とはっきり言われていたのでショックでもあり続きが気になります。

    by Q太
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    辛さもあるけど読んでしまう

    正直、むくわれないエピソードも多いですが現実問題そういうことが多いのだろうと思います。
    子供たちが笑顔で暮らせる世界になれば良いけど

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今の時代は何かと病名が付いてて凄いですよね!
    病名が分かれば、自分の中でしっくりくるだろうし、だからだったのかって理由がつけられてホッとする部分もあるでしょうし。

    こんな先生が近くにいてくれたら、子供や親御さんは頼れる存在があっで安心ですね。
    まだ読み始めですが、この女の子が無事小児科医として巣立てるように応援しつつ、読み進めたいです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    絵が好き

    まだ最初の方しか読んでいないけど、面白くなるといいなと思う。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー