みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 巻 完結
リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/25 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,557件
評価5 55% 853
評価4 32% 506
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
71 - 80件目/全853件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知るべき

    人はそれぞれなのに、こうあるのが普通という考えが多くある世の中で、この作品を読むことで、少しでも自分との違いを知り、受け入れて行くべきか考えることができます。自分の気持ちを上手く伝えられない子どもだからこそ、わかってあげなくてはと感じました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    医療マンガ

    とても為になる医療漫画。
    いろんな病の人がいることを知れて、勉強になります。
    知識欲が満たされる本。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    良い作品です

    ネタバレ レビューを表示する

    子供がもう大きくなっていますが、この本を読んでいると、育てにくかった事とか、子供が思い通りに行かない、親に伝わらない事に抱いていた悲しみとか、考えさせられます。病院もこんなものかと期待しませんでした。こんな病院が近くにあったら、違う気持ちも持てたかなぁとしみじみ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    凸凹

    テレビドラマでも見ました。
    私達の周りにも、きっと凸凹を感じている人が沢山いるんだろうなと、思いました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    発達障害のことはざっくりとした知識しかなく、細かい分類のそれぞれの特徴が登場人物ごとに表現されていて、とても分かりやすいです。
    主人公自身が発達障害であること、それを導いてくれる先生、とても勉強になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられます

    いろんな方がいて、その解決法がなかなか難しい。そこが勉強になります。直球でやってもなかなか伝わらない。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現代を生きる人たちへ

    現代を生きる人たちが悩んでいる時に読んでもらいたい一冊。
    私は
    生きづらさは、周りだけではなく自分の中にもあるかもと疑った時に読みました。
    正解は見つかりませんが、悩んでいる人はいるんだなと共感。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    困りごとを抱えながら前向きに生きる

    ドラマをきっかけに本作を知りました。主人公も来院する子どももその親もそれぞれが困りごとを抱えもがき苦しみながらも生きている様は、障害を抱える人やその家族のリアルな姿であると感じます。その中で迷いながら気づき、小さな光に向かって進もうと懸命な姿は印象的です。発達障害について考えさせてくれるマンガでとてもオススメです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ただ面白い漫画もいいけど、こういう正面から向き合っている漫画って、評価されるべきだよなと思う。
    流行りでもなく、読者に迎合するでもなく、なんか芯があって良いな。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    ネタバレ レビューを表示する

    支援者自身が当事者だからこその支援もできるのかな、と改めて勇気をもらった。障害についての知識がなくても、物語として十分深いし、面白い。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー