みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(73ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
すごく勉強になるし、隣にも居そうな気がします。子育てするお母さんや、先生にぜひ手に取ってほしい一冊です
by ときのすみか-
0
-
-
4.0
色々考えさせられる
題名に興味があって読み始めました。
現代の問題を写し出す、色々と考えさせられるお話だと思います。
特にお受験をする子どもと両親、まわりの大人たち…。ものすごく考えさせられました。by まれにゃちゃん-
0
-
-
3.0
無料なので試し読みしてみようと思いました。
発達障害の方って思っているより沢山おられると知る機会があり、偶然にもこの作品に出会えたのでビックリです。by あす2-
0
-
-
4.0
暖かい気持ちに
こんな、先生がたくさんいらっしゃったら、救われる子がたくさんいるんだろうなぁ。現実に良い先生を見つけるのは、とても難しい。
by ぱんぱんまんの母-
0
-
-
4.0
家族の付き添いで、心療内科に通院したことがあります。もちろん誇張されていますが、決して物語の中だけの話ではないです。
最後まで読もうと思います。by みいみむ-
0
-
-
5.0
わかりやすい
ひとつひとつ気付きがあり、細かいところの描写も読んでいて楽しかったです。考えさせられるような漫画が好きなので早く続きを読み進めたいです。
by あーいこう-
0
-
-
3.0
面白い
自分の周りにも発達障害だと思う方が珍しくありません。
コミックとして楽しみながらそういう方達との付き合い方を身につける参考にしたいですby ひまわり551-
0
-
-
5.0
初めて触れる小児精神科
初めて知りました。
小児精神科というのがあるのを。
自分も、障害があるんじゃないかとと思わせて頂きました。
社会性のある漫画はとても勉強になります。
ありがとうございます。by はな001-
0
-
-
4.0
現実的
生のまま観ている感じで、心がえぐられる。
発達障害についての知識が全くない人でも、この漫画ささってくる。
主人公の明るさに救われる。
医師もこういう人にみてもらいたいと思ってしまった。by ryuha-
0
-
-
4.0
いろいろ知らないこともあるので、勉強にもなると思います。重苦しすぎず、読みやすいと思います。絵も好きです。
by ららららいいい-
0
-