みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中(45~95pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,551件
評価5 55% 850
評価4 32% 502
評価3 11% 167
評価2 2% 24
評価1 1% 8
491 - 500件目/全502件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    前向きな発達障害

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの会社にも発達障害の方います。でもこんなに前向きでもないしもっとタチ悪いです。メモする事すら忘れます。笑 「何でみんなができることが出来ないないんだろう?」とか「自分が変わりたい」って思って変えられる主人公はちゃんと周りが見えてます。ただちょっと??って思うのがネグレクトされたから発達障害になったような感じで描かれてるように見えたので、誤解を招かないといいなと思いました。

    by 蓮娘
    • 23
  2. 評価:4.000 4.0

    とても興味深いお話です。
    続きが気になります。
    自分自身はどうなのか、、と
    そういう方もいてどう過ごすかの手立てを見いだせれば良いなと思って続きを読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    絵はかわいい

    無料分もう少し増やしてほしかったです。
    絵やストーリーは好みそうなので、無料でもう少し読み進められたら良かったなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ちょっと高いけど、

    発達障害かもしれない息子がいます。小児精神科のメールマガジンでこちらのマンガが紹介されてたのできました。
    まだ試し読みだけだけど、なにか自分たちのヒントになるといいな。
    ちょっと高いのがちょっと、、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    医学部の授業は職業特性から出席や遅刻にかなり厳しいと知り合いが言ってました。時々こういう方がいるけど、卒業するまでかなり苦労してると聞きました…まぁそれはおいといて。
    発達障害や小児精神科のことについて勉強になります。子育て中に一度読んでもいいかもしれません。当事者の方自身がお医者さんという設定なので説得力があるように感じます。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    試し読みは無視するべき!

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公自身が発達障害なのに、試し読みではただのいい加減な人のように見えてしまっているので苛つくだけ。試し読みは無視するべきです。

    お金はかかりますが、4話まで読めば、ただのドジではなかった主人公の背景がわかってスッキリします。5話以降は主人公が働く病院のサヤマ先生にもっとスポットがあたって、実際の発達障害の実例も出てくるので、勉強になります。

    迷っている方は、まず5話または6話だけでも読んでみて、それからその他を購入するかどうか、判断してみても良いと思います。

    by Raphy
    • 181
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の精神疾患って知らない世界なので、すごくためになりました。
    が、主人公が発達障害とはいえ、なんかイラッとします

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    驚きの連続ですが、現実にもたくさんの子供が問題を抱えて苦しんでいることは事実。こういうストーリーから知ることもたくさんあるので、すごく勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    大学で特別支援
    特に軽度発達障害を専門で勉強しております。

    広告から気になってましたが
    すごく勉強になります。

    by 匿名希望
    • 4
  10. 評価:4.000 4.0

    すごい人気!

    主人公はかなりのドジ。責任のある仕事を任せるのはちょっと心配。フォロー役もいる中で働かないといけないな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー