みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

  • 巻 完結
リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/25 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,557件
評価5 55% 853
評価4 32% 506
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
331 - 340件目/全853件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    もっと知られるべき

    我が子が発達障がいです。
    行政サービスは良くなっている印象ですがまだまだ発達障がいについて誤解や認知度の低さが気になっています。
    こうした作品を通して、一般に周知されることを切に願うばかりです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    カミングアウト

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ発達障害の2人でも、性格なのかな?
    周りから見て発達障害だとバレないように、人と距離を置いてクールに振る舞って、誰にもわかってもらえない辛さを抱えて生きる。。
    絶対に友達になれないと思ってた2人が最後、分かり合えてよかった。。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    凸凹かあ

    ネタバレ レビューを表示する

    たしかに昔はそんなに特別学級の人数多くなかったな
    ただ個性と思われてただけで、特別な処置や学習もなく大人になった人も多かったと思う
    今でこそ作品にも出てきたが凸凹と言われ、診断がくだされて気づくことも多々増えてきたんだなー
    内容は入りやすし、親しみやすい!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    この作品はめちゃくちゃ勉強になります!
    私も同じような症状を持っていたりしてるので、安心もしました( ᴖ ·̫ ᴖ )
    世の中色んな人がいるので、皆に読んでもらって、色んな人がいることを解ってもらいたいですな👍🏻´-

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    診断を受けるレベルなのか、性格なのか、微妙な感じの子どもがいます。ちょうどこのTVドラマを観て、自分に違和感をもっている我が子がなにかを納得していました。みんなに知ってもらいたい作品です

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が2人います。
    親になるとほんの些細なことでも気になっていろいろ調べてしまうよね。凸凹の子供ちゃんは見た目ではわからないから親もだけど子供自身もとてもしんどい思いをするんだなって言うのがよく伝わってくる漫画です。どうしても親目線の話が多くなりがちですが子供もこんなこと考えてるんだなって考えさせられる。

    by YAmA
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    子育て中の身としては、満点の面白さ!
    発達障害、自分が子供の頃には聞いた事もなかったし、今の時代が過敏すぎるとも思いますが、病名がつくことで安心する部分もわかります。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品

    本当に素晴らしい作品です。表面しか見えていなかった問題の本質を見せてもらい、とても視野が広がりました。全部読みたいです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    発達障害多いですよねー!描き方が難しいと思いますが、丁寧に描かれているなと感じました。みんなそれぞれ生きやすい環境があればいいですね!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル

    ていねいに一話一話読みたくなるおはなしです。
    子どもたちも親もみんなしあわせになって欲しいなぁと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー