みんなのレビューと感想「リエゾン ーこどものこころ診療所ー」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマを見てこっちを読んでみたんだけど、ドラマより全然良い〜! 細かいところまでしっかり描かれてるし!
by ミホs-
0
-
-
3.0
発達障害のDr.
元気でかっぱつな明るい女の子。お医者さんになりたくて、なんとか研修医になったけど、変わり者扱い
で実習ができず…。でも、頼りにしてくれる病院がみつかりそうで、うまくいくといいけど。by みかんorange-
0
-
-
5.0
ドラマで観て。
発達障がい等について気軽に学べるという点でたくさんの方に読んで頂きたい。特に親御さんに。理解できない事があっても一緒に前向きに親子で進もう。
by れりはるま-
0
-
-
5.0
ドラマにもなった。
ドラマはちょっと誇張しすぎかなと思った。けど、インパクトを持たせるために仕方ないんだとはおもう。障害という偏見を無くすためには特性の理解が広まること。この漫画を通して知識が広まることを願います。
by バナバナバナ-
0
-
-
4.0
勉強になります
今までどこか遠い話だと思っていたのが、自分も親になると見方が変わってきました。文章だと正直入りにくいが、漫画になることで想像しやすく理解しやすいかったです。
by 腐-
0
-
-
3.0
気になります
こころの診療所ということで、興味深いものがあり、読み進めてみました。
医療漫画になるのかな?
主人公も、ストーリーも、続きが気になります。少しづつ読んでみたいです。by ハム恵-
0
-
-
4.0
グレーゾーンの自分の子供のこと考えながら少しづつ読んでます。参考になることもたくさんあります。全部読みたいけど、ちょっと値段が高いな。
by いぬさる-
0
-
-
5.0
無料できました。
我が子に発達障害があるので、興味を持ち無料を読みはじめました。まだ、無料分しか読めていませんが、どんな子にもいろんな可能性が秘められていると感じました。
by ころころなっとう-
0
-
-
4.0
ドラマが
ドラマが好きでした。原作は少し違うのがわかったけど、現実の病気が感じられて色々考えながら読みました。分かりづらい、理解されづらい現実が。気になります。
by みてる-
0
-
-
3.0
レビューとタイトルに惹かれて
リエゾンってなんか聞いたことがあって気になって。それでもってレビューもいいし。1話目を読んでみたけど、これからどんどん面白くなっていきそう。
by aika_moom-
0
-