みんなのレビューと感想「リエゾン」(ネタバレ非表示)(100ページ目)

  • 巻 完結
リエゾン
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/25 11:59 まで

作家
配信話数
191話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 1,557件
評価5 55% 853
評価4 32% 506
評価3 11% 166
評価2 2% 24
評価1 1% 8
991 - 1,000件目/全1,171件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読みたいような読みたくないような…

    時折すごく胸が苦しくなるような描写があるので、読みたいけれど読みたくないような、そんな気持ちになります。でもすごく考えさせられるし勉強になるので、読みたい!でも、自分がパワフルな時じゃないと向き合えないような…そんなガツンとくるマンガです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    内容はとても参考になります

    ASDの息子の育てにくさより大変な事例が多くて、励みになります。だけど、シンママにはポイントが痛い。他の作品より結構高いのが辛い。ASDの参考書としては非常に分かりやすいです。涙ナシに読めませんので、夜な夜な読んでいます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    わかりやすい

    私の子供も発達障害です。
    漠然とした不安、どんな症状があるのか、周りと違うといってもどう違うのか、どう対処すべきか、キリがないくらい悩んでいました。
    人伝に聞いたこの作品を読んで、なるほど、そうだな、と感じる部分があり、症例は1人1人違うけれど似通ったとかろがあると為になるしわかりやすいです。
    オススメです。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    障害があっても明るく元気に前向きな主人公がすごいと思います。
    すべての人が同じ環境にあるわけではないけれど、ひとつの例として応援したくなる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料ぶんを読みました。
    自分が医療関係で精神分野に興味があるので興味深いです。読み進めたいと思います!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごくオススメです、病気でも一つの症状で気づいたり気にかけたりする先生が今の時代なかなか行けないので、近くにこんな先生がいてくれれば安心できるなと思いました

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    めちゃめちゃ面白い

    泣ける。ホントこれ泣ける。笑えるとこもあるけれど、応援したくなるレベルで泣ける。自分の子がこうなっていたら、自分がこうだったらと色々考えさせられる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とってもとっても勉強になります。子どもの精神疾患って、見逃しがちな部分もあるけど、これを読むともっと視野が広がる気がします。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こういうお話、大好きです!どんどんと続かが気になって読んでしまいます。現代を表したいるなぁと、思って読んでいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    20話まで読んだ感想

    子供の発達障がいと、大人の発達障がいについてざっくり分かるマンガ。

    読み物として面白いだけでなく、このマンガを読むことで身近な人について「もしかしたらあの人は発達障がいなのかもしれない」と理解につながると思う。
    相手に「こんなマンガがあってさ」と話すことで受診のキッカケになるかも?
    あと、子供の教育に携わる人にも参考になりそう。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー