みんなのレビューと感想「すみれ先生は料理したくない」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
素敵な女性なのに笑っちゃう
勝手に周囲に高嶺の花と思われて、頑張って演じてしまう姿見はある意味お人好し。どうにか期待を裏切らないように頑張って素敵です。続きが気にしないのでなります
by 10時の鐘-
1
-
-
3.0
ちょっとクスッとします
心地よいだらしなさ(笑笑笑)
何も始まってない時の相手への期待と要求って、お互いついつい高すぎるものですよね。お上手に描かれていると思いました。by Kな-
0
-
-
5.0
こんな美女がいるのか、いないのか?
面白い。ともかく面白い。私の回りにも、キャンプで味噌汁に入れるワカメを切らずに一本入れた女子やら、新品の炊飯器が壊れていてお粥しかできない(お釜に最初に水をレベル迄入れてから洗った米を入れてたので、水加減が多い)と言っていた女子大生がいます。カレーを作るのに、いきなりお湯にルーを溶かした新婦もいたなあ。新郎が職場でぼやいていました。今は料理を担当している共稼ぎの夫もいるので、見栄を張らずに、正直になればいいのに……でも、回りの期待がねぇ。理解してくれる男性は現れるのか、期待して読み続けます。
by Mrs.カンパ-
0
-
-
4.0
メディア化してほしい
クエストで読み始めたのだが、ユーモラスながらパンチが効いてて、心身ほぐれる。
ショートショートでドラマ化かアニメ化してほしいわ。寝る前5分これみたら安らかに寝付けるby おもろ-
1
-
-
5.0
おもしろそう
ピアノの先生として活動している主人公の話で、まわりから、優雅で完璧な人だと思われている主人公だが、じつは料理が苦手というギャップがあり、おもしろそうだなと思った。
by ところでとたと-
0
-
-
5.0
大好き
タイトルからは想像できませんでしたが、すみれ先生が可愛くて面白すぎて笑ってしまいます。
真面目で一生懸命、憎めない愛されキャラです。
どんどん引き込まれます。
オススメ作品です。by ええもん-
1
-
-
5.0
笑える
容姿端麗、心穏やか、誰からも慕われるすみれ先生。と、その正体は干物女子。いや〜、笑えます、自分をみているようで。料理は残業、ナイスワード(笑)
by ベランダのハチ子-
0
-
-
4.0
すみれ先生、かわいい。美人で品があってピアノの先生となると近寄りがたい感じだろうに、実は結構存在がコメディーで。
料理できないエピソードが毎回現実味があって面白い。外見も性格もいいし、ピアノも弾けるんだから、もう料理できなくてもいいよねー、と思う。by hagane-
1
-
-
5.0
面白い
こんなにギャグ味があるとは思わなかった
めちゃくちゃ面白い
一見何でも完璧そうなピアノの先生が、全くの料理できない人というギャップ
やればやる程深みにはまっていく面白さ、最後に作曲される協奏曲が最高!!
ヒロインのギャップだけでなく、絵の印象とのギャップにやられましたby くわっこ-
1
-
-
5.0
面白い
仕方なく毎日使ってるけど、確かに料理するのめんどくさいよなーと改めて思った。見た目と職業から勝手にイメージ作られちゃってー、っていうくだりもあるよねー、と。クエストで読んでみただけだったけど面白かった。
by 名なしにゃ-
0
-