みんなのレビューと感想「1日2回」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
とりあえず、と思って無料の分だけ試しに読んでみました。
いくえみさんの作品は、絵もストーリーも昔から好きです。by あい900-
0
-
-
5.0
気になる
途中までですが、続きがとても気になる作品です!
個人的に主人公の家族がすごい好きです!お母さんとか最高。by ゆきまろん-
0
-
-
3.0
1日
1日2回何なのかははまだ読んでいて分からないけど。。。
独特な雰囲気のある漫画で
どんどん先を読みたくなるような感じby 色々な角度で-
0
-
-
5.0
いくえみ節見参!
幼なじみってなんでしょうね…って人それぞれ思う所は違う。
兄弟的なもの、淡い恋愛的なも…を読者の色んな受け止め方があるから、ここは読者が考えさせられる所かな。
あえてはっきりした結末では無く幼なじみとして、鍵谷の気持ちだけを残して終わって居る。
成長の過程で高校生で仲良くなった忠君と結婚して、娘が生まれて、忠君が亡くなって、それでも生きている事への意味も何も語らない中に考えさせられるものがある。
出戻りの鍵谷が生きる事に意味を見出せないでいても隣りのれみちゃんを見ているうちに、少しずつ変わって来ていたかと思った。
感情が戻って泣いたり、れみちゃんや娘のるみちゃんが気になって関わりを自ら持つようになるしね。
ストーリーの合間にれみちゃんの夫の思い出や、亡くなるまでや、れみちゃん夫婦の笑顔の家族写真が差し挟まれていて泣けてしまった。
一番近くにいる男女の分かり合える部分と、それ以上は踏み込まない部分とを40歳となった幼なじみの距離は縮まらない。
番外編がさらに続いて50歳になった時、60歳になった時どんなだろうか?とか。
この先は読者である私はもしかしたら…と勝手にストーリーを作って見た(内緒♡)
いくえみ先生が残してくれたストーリーかなと、勝手に受け取りながら。by ヨルネズコ-
0
-
-
3.0
うーん、
まだ話の流れが分かりませんが、絵はほっこりする感じのタッチですねー。
離婚は色々ありますけど、新しい門出でもありますね。by カカオー-
0
-
-
5.0
好きです
いくえみ先生の話は、ホント大好きです。
わかりやすい恋愛ではなく、少し遠回りをするような恋愛観で、友情やほのぼの家族の感じもあってすごくいいです。by ☆ちゃめ☆-
0
-
-
4.0
行ったり来たり
無料分を読みはじめています。幼馴染の2人がいろいろあった出来事の回想を挟みながら、ゆっくり行ったり来たり。ジェットコースターみたいな展開はないけれど、なんだか心地いいペースです。
by Hatches-
0
-
-
5.0
複雑
複雑な関係で
絡み合う感じ。
でもまだまだ展開が予想できなくて
ワクワクしてます!
これからの展開が楽しみ!by ひらたろ-
0
-
-
3.0
淡いおはなしです。
幼馴染同士が家に戻った時の情景は淡い色ですね。婿入りして子供ができない男の人って何か残酷な評価を与えられて淡々と生きていく…哲学的かな?
by 光チャン-
0
-
-
4.0
なつかしーな
いくえみ綾、フレンドの昔は画風が好きではなく、ヤンキー漫画なのも好きではなく苦手意識がありましたが、人物の機敏を表現するのがうまくなりましたね〜
上からですみませんby pikipippiki-
0
-