みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者さんの描くもの
驚く展開ばかりです。
でも、友人の事高校時代のように全部知っている訳ではないです。
ママ友がいなくなって、自分の生活を見つめ直していくって有ると思います。
最後の展開にはゾクッとしました。by 黒雪薔薇-
0
-
-
3.0
子供が同じ世代なのでひとごとには思えなかった。何事もなく過ごせる方が珍しく思えるほどの世の中のギスギスさ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最後の
最後のつばさくんは盛ってる。
意地悪なばーさんに育てられたらそりゃ意地悪になるだろうけど。
リオちゃんとすうちゃん、リアルです。
うちの子はすうちゃんタイプで、なんで意地悪な子なのに一緒に遊びたいかな?って遠ざけた子がいました。
いい子だから友達になるんじゃなく、一緒にいて楽しいから友達になる、
うーーーん、でも自分の子がからかわれてたりするとやっぱり腹立つから嫌ですね。
逃げたいかって言ったら常に考えてる。
夜にひとりで買い物出たときなんか、このままどっか行きたいとか。
親にも夫にも一生会えなくてもせいせいするけど子供には会いたい。
みんなそうじゃないかな。by レーズンサンド-
0
-
-
3.0
端からは仲良し4人組に見えても、内面ではいろんな葛藤やモヤモヤがあることに、とても共感しました。
子供自ら母親ではなく、父親と祖母を選んだとしても、病んでる気がするので、行く末が気がかりでした。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
一気読み
面白くて一気に読んでしまいました!
ママ友の1人がいなくなるということで
他のママ友たちに少しずつ広がる不協和音。
いなくなった理由が怖かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フクザツな気持ち
なんか考えさせられる内容でした。そもそも、ママ友ってなんだろう❓単なる友達とは違うの?ママっていうだけで、何がちがうの?みんないろんな想いがあって、でもみんな、幸せになりたい想いは同じはず‥
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は簡易な感じですが、表情がそれっぽくて、ママ友の心情を表しています。ちょっと読むと落ち込みますが、よくママ友会を描けていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人間なんともです
無料分すこしですが、人間関係とかこころの描写とかひきこまれます。とても気になるのですが、課金はまだですね
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いまいち
最初は話に引き込まれたけど、途中からグダグダで、結局どうしていなくなったのかまで読まずリアイアしてしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育て中なら分かる
幼稚園ママで、そういえば何人途中で居なくなったか。。。
このストーリーは現実味がないようで
とても、リアルだと思います。
居なくなる時は突然です。
私の体験では、居なくなることを事前に知っていた件もあるし、気づいたらお迎えで見かけない事も。
このストーリーの普遍的な所は、人間誰しも持っている漠然とした不安。
それに嫁姑関係、夫婦、いつも我慢していること、当たり前だと諦めていること
そんなファクターが重なると
誰でも消える可能性あり。
必要なのは捨てる勇気とそれ以上に
衝動だなって思いました。
とてもリアルだけど全然嫌な気はせずにサラっと読めて楽しめました。
男の人も読んでください。by Omma-
3
-