みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作者さんの描く漫画はとっても面白いし、漫画だけど身近に感じてしまう不思議な感じがあります!作品に見入ってしまうんでしょうね!とっても大好きです!そして、考えされられる素敵な作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
「消えたママ友」の、周りのママ友達の視点、心情が丁寧に描かれていて、時間の経過と共に変わっていくそれも面白くて、非常によくできた作品だと思いました。
シンプル?ヘタウマ?な絵は好みではないのだが、この絵のおかげでなんだかさらさら読めて、良い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
姑のためにゆきちゃんが壊れていくのが可哀想でした。
でも、周りの人はそんなこと知らない。
何よりも幸せだと思っていたけど、実は全て隠していたゆきちゃん。
遠足のお弁当も姑の弁当をもたされて、朝早くから作ったのに…
色んな事を通して残りのママ友たちも自分はまだましだと感じたり、逃げたいと感じたり。
最後、逃げたんだろうか?
ママ友は所詮、同い年の母親なだけで、友達ではないのだと確信して付き合っていかなくてはいけないと思います。色々考えさせられる話でした。by ディティクティブ-
0
-
-
5.0
まだ、最後まで読み終えていませんが、
いろいろ考えさせれる話でした。
子育ての中での旦那やママ友、義父母との問題は付き物ですが…
深みにハマると抜け出せなくなるのかな。
怖いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友の世界も大変なんですね。こういうコミュニティに入ったらとてもうまくやっていける気がしない。でも他人事として見るのは面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人それぞれの事情...
4人のママ友グループの1人がいなくなってから色々とバランスが崩れて...みたいな花ですが、人物の様々な視点からの話が描かれて面白い!
絵がシンプルだから暗くなりすぎなくて思わずポイント使っちゃいました。by 仁科さん-
0
-
-
4.0
無さそうである、身近な事件
事件は身近に潜んでいる危険
え?自分の身近でこんな事が
消えたママ友はどこへ行ったのか
事件に巻き込まれたのか実話だけに
続きが気になりますねby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ4話までしか読んでいませんが、色々、考えさせられますね。それぞれの家に、それぞれの生活があって、みんなそれぞれ色んなことを思いながら生活している。当たり前のことなのに、わからなかったりするんですよね、と思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。最近この人の漫画をよく見かけて、たびたび読みます。あっさりした絵で読みやすく、リアルな感じがします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
細かい事を言えば、保育園は基本的に働いてる親があずけるのでママ友と帰りに公園とか行かないよね。だって早く帰ってやる事いっぱいあるもん。むしろ遊ばせられる時間にお迎え行けない。どこの保護者もバタバタ帰ってくよ。
保育園じゃなく幼稚園ならわかるけど。
でもストーリーは凄く引き込まれる。ママ友ってだけじゃなく、職場の同僚とかも感覚は似ていると思う。仲良くしてるし一緒にランチもするけどお互い全て知ってるわけじゎない。話してないことだっていっぱいある。だから休んだり辞めたりしてたらあることないこと悪口言われたりするよね。
何が本当かなんて当人にしかわからない。そうゆう事。
ただツバサくんが幸せになってくれることを願わずにいられないね。by 匿名希望-
0
-