みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
親づきあいのモヤモヤが分かる
ママ友がいなくなった、という特別なシチューから始まる話ですが、内容は現実的日常的です。母親なら、あるある、分かるーというシーンがたくさんあり、ついつい最後まで読んでしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても気になっていた
たまたま美容室で手に取った雑誌にこのお話が掲載されていました。しかもママ友が消えたと皆がザワつく所だったので、その先を知ることが出来ず悶々。やっと探し当てたこちらで一気に読んでしまいました。自分のママ友時代をふりかえっても人それぞれ、家庭のあり方も価値観も違うし子供がいなければ出会わなかったであろう特別な関係だったと思います。実際にこれと近い事件も起きていました。心の動きが細やかに表現されている秀作です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ひとのことってわからない
他人が抱えている問題って本当に表面だけ見てたらわからない。噂ってすぐに広まるし勝手なこと言われるし。いろんな視点からの感じがわかって面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ママ友の世界
ママ友の世界、ママの孤独をリアルに描いている。ママ友の世界で本当に友達と言える人は、子供が成人するまでの20年で何人いるだろう?続き気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ただの同じ幼稚園に通う親の繋がりでしょ?ほんとの友達でもないのに、不倫だの借金だとDVだの家庭の事情をそこまで話せるわけないでしょ?お子ちゃまか?読んでてイライラする漫画。
by 希死念慮 8-
0
-
-
4.0
わかります
この時期のママ友付き合い、よくわかります!自分の子供の時を思い出しました。仲良くする必要もない時も、頑張ったりして。案外、周りも皆んなこんな感じだったんだーって安心しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主婦の
日常ってゆーか、ママの心理をすごく丁寧に描写してるマンガだと思う。子育てやママ友との関係、仲良しだって思っててもちょっとだけマウントとってしまうとことか。すごくありがちな風景を描いてると思う。ただ、本当に子供を置いていくっていうのはただ事じゃないから、読み進めていってもなんか暗い気持ちになる。
by ナオザムライ-
0
-
-
4.0
背筋ヒンヤリする描写あり
普通のママ友のだった仲間の一人が突然、失踪するところからスタートします。描写の中のところどころに、仲が良くても所詮は他人、孤独を飼い慣らして誤魔化してる、、というような内容があったりして、背筋がヒンヤリしました。人間味があり面白かったです。
by ちゃむい-
0
-
-
3.0
辛いね。
こういうまま
きっといるんだろうなと胸が痛くなりました。
ニコニコして孫を操ろうとする祖母。
やってる事はまっとうだから
文句も言えない。by やちよ0226-
0
-
-
4.0
ママ友
ママ友て、そんなもんだよなて思いながら読みました。他の家庭の詳しいことは知らないしある程度距離をもって関わらないと色々おきますよね。
by 匿名希望-
0
-