【ネタバレあり】消えたママ友のレビューと感想(35ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,877件
評価5 30% 563
評価4 39% 723
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25
341 - 350件目/全500件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    びっくりな!

    びっくりな結末でした。

    無料で読めるネット記事で最初の方を読んで続きがどうしても気になり一気に読んでしまいました。途中からサスペンスを読んでいるような気分に(笑)

    ママ友という微妙な関係性、どこの家庭でも起こり得るような日々の色んな事。絵がほんわかしているので、ちょっと・・・と思うような所も嫌な気分にならずに読む事が出来ました。面白い!です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアルです

    ママ友が蒸発するというのはなかなか身近で起こらないとは思いますが、グループ内の雰囲気とかそれぞれの言動がよく分かり、頷きながら読んでいます。
    どうして子供を置いて出ていったのか、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    表と裏

    お互いに表の顔と裏の顔。幸せそうに見えて見せてるだけ。あまりにも普通に幸せそうに見えていた家族の形が一変する。子供達はそんな親をみているんだなと考えさせられる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    子育て現役時代にこの作品に出会いたかったです!
    今では広く知られるようになった「毒○」という表現。
    もし現役子育て時代にあったなら苦労せず辛い思いをせずもっと楽しく子育てを出来たかもしれません。
    これから子育てする可能性のある方々、この作品をぜひ参考に頑張ってください!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    こわい〜

    ちょうどいま、子供が保育園です。ママ友って、やっぱママ友なんですよね。本当の友達じゃない。それでいて、みんなよその家庭の事知りたがるから、なかなか面倒。
    この漫画のリアルさはこわい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    考えさせられました。

    普段何気なく、ママ友や夫と他人の噂話や状況の推測話をしてますが…。そういったことは根拠のなかったりするもので、本当のことは当事者にしかわからないんですよね。最後の最後、ゆきちゃんの公園での話やその後の状況にハッとさせられました。登場人物たちの些細なことでのすれ違いとかもあり、人間関係のリアルな部分が描かれていて、読んでいて面白かったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ママ達の描写が丁寧

    いろんなママ目線で描いてくれてるから、すごくわかりやすい。そして、わかるわかる!となる。
    ママ友って、子供を介しての付き合いだから、薄くなるし、でもネチネチする人もいるし、難しいよね。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    怖い、、こんな人たちいるのかな?、、、きっといるんだろうな、、なるべくかかわり合いたくない人たちでした。
    途中から子供たちが可哀相になる読むのを止めました。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    リアルな問題が刺さる

    ネット記事でお試し読みしていた時から気になってました。
    子供の問題、夫婦の問題、嫁姑問題。ママ友との関係。
    かわいらしいイラストながら描かれていることはかなりリアルなのかな〜と。

    また、失踪したママ友に対して周りの態度が変化していくところや噂話などもリアルで考えさせられます。
    なぜ姿を消してしまったのか、もしも再会できた時、その先の関係はどうなっていくのか、続きが気になります!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ママ友ってこれ以上ないくらい不思議で
    複雑なコミュニティですよね。
    表向きの言動だけでは、各家庭での
    本当の事なんて分からない…
    表向き恵まれて見えても 本人達は
    本当に幸せなのか。

    素朴でかわいらしい絵柄だからこそ
    ドロドロした部分がより際立つように
    思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー