みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,876件
評価5 30% 562
評価4 39% 723
評価3 26% 495
評価2 4% 71
評価1 1% 25
21 - 30件目/全71件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    サスペンスかな

    と思ったら、ママ友ドロドロ。怖いっちゃ怖いけど、リアルだからこそ私はあまり読みたくないと思いました。ママ友のドロドロばなしは嫌な気持ちが残りますね。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    で結局?

    絵的には稚拙だけど、ちゃんと気持ちとかも表せてしまうとこがすごいな
    続編出して欲しいな
    それぞれのママの抱えてる問題を

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    う~ん……

    ネタバレ レビューを表示する

    ちらっと読みました。私の子は保育園でしたが、保育園っぽくないな~、が正直な感想でした。なぜなら、保育園は皆、仕事の都合でお迎えがバラバラだから他のママとまず会わないです。会っても、皆忙しいから挨拶ぐらいで帰ってました。中にはこういう感じの保育園もあるかもしれませんけど。あと、登場人物、皆微妙に優しくない感じ。内容が内容だから仕方ないのかな?一番被害に遭ってるのは子供達かも。実際は、こういうのはそんなに多くないです。良好な関係を築けてるママさん達の方が多いですよ。だから、これからママになる人達には、これがママ達の世界なんだって思わないでほしいです。あくまでもその中の一部だって事、忘れないでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ママ友って本当にこんなに作りにくいのでしょうか。自分たちが仲良くなれないなら、自分の子供も友達と仲良くできないと思わないのでしょうか。なんて考えてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    姑のためにゆきちゃんが壊れていくのが可哀想でした。
    でも、周りの人はそんなこと知らない。
    何よりも幸せだと思っていたけど、実は全て隠していたゆきちゃん。
    遠足のお弁当も姑の弁当をもたされて、朝早くから作ったのに…
    色んな事を通して残りのママ友たちも自分はまだましだと感じたり、逃げたいと感じたり。
    最後、逃げたんだろうか?
    ママ友は所詮、同い年の母親なだけで、友達ではないのだと確信して付き合っていかなくてはいけないと思います。色々考えさせられる話でした。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    ママ友

    毎日のように会って子供たちを遊ばせて、何を話してるんだろう?ってくらい話してるけど、本当の悩みは話さないですよね。
    全然知らないですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    いまいち

    最初は話に引き込まれたけど、途中からグダグダで、結局どうしていなくなったのかまで読まずリアイアしてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    4話まで読みました

    なんですかこれ…

    なんでママ友いなくなっちゃったの?

    4人組仲良しでなかったの?

    各家庭、それぞれいろんな事あるよね。ふむふむ。

    と読めば読むほど謎深い感じです。

    私は読んでるとちょっと暗くなってきちゃうかな。。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    主婦雑誌連載

    見てました…。シリアスな内容にも関わらずコミカルなタッチが逆に先鋭で胸にささる。ママ友という生き物が明日から怖くなる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    子供を置いて失踪するなんて 実際はありえないだろうから 割り切って楽しんで読んでますが、その真相が気になるっ!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー