みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
一気読み
面白くて一気に読んでしまいました!
ママ友の1人がいなくなるということで
他のママ友たちに少しずつ広がる不協和音。
いなくなった理由が怖かったです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
フクザツな気持ち
なんか考えさせられる内容でした。そもそも、ママ友ってなんだろう❓単なる友達とは違うの?ママっていうだけで、何がちがうの?みんないろんな想いがあって、でもみんな、幸せになりたい想いは同じはず‥
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は簡易な感じですが、表情がそれっぽくて、ママ友の心情を表しています。ちょっと読むと落ち込みますが、よくママ友会を描けていると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
隣の芝生は青くない
この人の絵って独特な気がする。
なのでついつい読んでしまう (笑)
どこの家庭でも問題はあると思うけど、やはり隣の芝生は青く見える。
そしてひとの不幸は蜜の味の時もある。
私自身仕事に子育てに趣味に、色々な人とのお付き合いでこのママ達みたいな人種のように暇ではないので逆に幸せかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありそう
絵がほわっとしているので、感じにくくはありますが、闇が深いー。なんだかんだ日常の幸せ的なとこにたどり着くかと思いきや、、結局誰しもある程度の闇は抱えながら、そこから一歩踏み出してしまうのか、多少のもやもやは抱えながらも生きていくのか。リアルでした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる。きになる。
ママ友のこときになる。そとからみたら
幸せそうにみえて、毎日こどもの子育てにおわれ、普通に生活しているママ友になにが、あったか。続きが、きになる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
心がいたくなる
10年以上前になりますが、こんな時代、あったなー。私、頑張ってたなー。と思い出しました。
楽しい思い出が残っていますが、この本を読んで、辛かったり不安だったことも思い起こされます…
読むのが辛くなる、ということは、リアルで良い作品なのでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれの人の思いをかき立て、いろいろな思いをさせる作品だと思います。私も読みながら、あの幼稚園の頃はどうだったかと思い出していました。決まったというか決めたママ友はいなかったですが、いろんなママ友と触れ合っていたのを思い出しました。
by オリオンネコ-
0
-
-
4.0
面白いです!
まだ途中までしか読んでいませんが、続きが気になります!!ママ友はなぜ居なくなってしまったのか…。子供を置いて…。。続きもぜひ読みます!!
by まるみ3-
0
-
-
4.0
ありそうで怖い
ママ友の中で姑に子供取られそうな人いる、、、。いつも、お姑さんがバギーで赤ちゃんを散歩させてて。
これ読んでへんな想像しちゃいましたby りこ.。.:*♡-
0
-