5.0
最後まで読めたら、いい漫画です。
記憶をなくしても責められ続けるのは、きついですね。
許されたらいけないんだろうけど
主人公も辛いね。
なかったことにしたいことほど
無くならない。
忘れてしまった過去に向き合おうとする主人公姿が悲しいけど、いじめられてた人に少しだけ響くものが残ったことがよかった。
いじめの描写は気持ち悪かったけど、被害者の気持ちが少しだけ晴れて行くのは、良かった。
- 2
53848位 ?
記憶をなくしても責められ続けるのは、きついですね。
許されたらいけないんだろうけど
主人公も辛いね。
なかったことにしたいことほど
無くならない。
忘れてしまった過去に向き合おうとする主人公姿が悲しいけど、いじめられてた人に少しだけ響くものが残ったことがよかった。
いじめの描写は気持ち悪かったけど、被害者の気持ちが少しだけ晴れて行くのは、良かった。
子育てそのものを考えました。
母親が求められているもの。
しなくちゃいけないことは、まず、心を育てることだと思えました。
栄養バランスが、生活のペースがとか、整えることが大切だけど、
まず、子供と親の心が豊かでないといけないなと。
心にゆとりを持った子育てをしてゆきたいと思えました。ありがとうございます。
ギャグ系の幼馴染とのラブストーリーだと思って見始めましたが、
恋に夢中になりながらも、悪口を言った直後に鏡に映る自分の表情に驚いたり、変な男たちと合コンしてしまったり、ポンコツ具合が普通の漫画ではない漫画です。
キャラクターな豊かな表情も魅力的な漫画だと思います。
子どものおもちゃのイメージが強烈で、内容が入ってくるか不安でした。
さなちゃんと混同してしまいそうだと。
しかし、読んでみたら全くそんなことありません!
シリアスな場面とギャグの織り交ぜた感じや、キャラクターの表情の豊かさがすごく好きです。
ひかりちゃんの最後の笑顔が、
ちょっと怖いけどすっきりしたー!
まだ言葉の数も知らない子供が必死に嫌だと言ってるんだから、母親の方が想像力をたかめないといけない。
私も子育ての中でこの作品への感想を生かしていきたいと思いました。
明るくて、人懐っこい女の子。
多少図々しくても許される。
傍目にみるとあざとくて、見たくないけど、
いざ目の前で話しかけられると自分が好かれているような感覚になってしまう不思議。
旦那さん、不倫してないといいね!
とても、好きな作品です!
絵も綺麗。
いろんな事件が起こる中、前向きに冷静に皇后として役割を果たそうとする姿に憧れます。
落ち込んでる時や、ストレス溜まった時に読むと気分が晴れやかになっています!
続話楽しみにしています
産後あるあるがいっぱいでした。
旦那さんも色々あるけど、
初めての子育ては母親も同じ、これを読んで、夫婦お互いが思いやりを持てるようになれる人もいるかもしれないなぁ(^^)
とても良い作品でした!
絵も可愛く、ストーリーの進み方もテンポ良くて楽しく読ませていただきました。
キュンときて、好きになってた。って表現が最高です。
ドロドロした感じがなく爽やかな学生の恋が素敵でした。続きも読みたいです。
連載中も、単行本も買って、漫画喫茶でも読んで、今、めちゃコミでも読んでしまうほど好きです。
矢野くんの言動に一喜一憂させられてしまいます。
何回読んでも、涙腺崩壊。
これを読まなきゃ、後悔します!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君が僕らを悪魔と呼んだ頃