【ネタバレあり】消えたママ友のレビューと感想(26ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
4人のママ友それぞれの環境や感情がリアルで良かった。
ユキちゃんが消えた事情=子どもを義母に奪われたも同然な状況は、母親としては悔しくて泣けてくるくらい。
義母と旦那をやり込めてスカッとして終わって欲しかった気もするけれど、何も解決せず逃げて、その先でも勝ちだの負けだの言ってるのがリアルでいいんだろうな…。by もちももも-
0
-
-
3.0
考えさせられる
読みながら、こんな展開になるのかな?と思っていたら、全然ちがくてビックリしました。
やっぱり人って誰にも言えない事ってあるし、わざわざ言う必要もないんですよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ママ友
子供がいなければ付き合うことないママ友。
ほっといて欲しいなぁと思いつつも人の不幸な噂で繋がっているような関係。めんどくさいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わからない
ママ友って、昔と違って難しい関係になってきていると思った お互い立ち入り過ぎても、過ぎなくてもややこしい
でも、消えたママの気持ちはわかる 外からみると良い人に見えて、実は性格悪い姑と姑の言う通りの旦那 やだなぁ
私自身は、ママ友って言葉が大嫌い
子供同士の関係は子供だけで、親とはあまり関係ないと思う
子供が大きくなるにつれ、子ども同士の関係性も変化する
親は、親でなく1人の人として、世間の関係を築いていくべき
親は親 子は子 独立した1人の人間じゃないのかな?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おばあちゃん‥怖いーーー!ゆきちゃん、辛かっただろうな‥子供を置いて行くまで追い詰められて‥勝手に色んなうわさたてられて‥でも世の中ってそんな感じだなーと思ったりしながら読んでました
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
いそう
一見、優しい旦那。協力的な義母。でも、家庭のことは他人はわからない。
ハッキリ何かなくても、なんとなく不満や虚しくなり、ハラスメントになって、耐えられないことがあるなと実感しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
広告から飛んできました。
絵はシンプル、ともすれば雑に見えるのですが、無駄な描写がない分人物の表情がよく分かります。
私も最近出産したので、ゆきちゃんの様な境遇になったら堪らないなぁ…と胸が苦しくなりました。
みんな幸せそうに見えるかど、それぞれが色々な過去や葛藤を抱えていて、そこまで深く知らなくても成立しちゃうのがママ友なんだなぁ。。と思い知らされました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作者さんのマンガはよく読みますが、今回も面白いし読みやすいマンガでした。
私自信も、二人の子供を持つママなので、ママ友の関係や、義母のこと、すごく共感出来るわけじゃなかったけど、思い当たるところもあったりして、すっかり話にのめりこんじゃいました。
最後の方は、ゆきちゃんとつばさくんがかわいそうで、胸が痛くなりました。
私がもし、子供をとられたら、とられたと思うような事をされたら、子供連れて実家へ逃げちゃうけど、ゆきちゃんはきっとそういう環境も無かったんだろうな。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分も同じ子供を持つ身なのでママ友ってどうなのよ?と読んでみましたがママ友ってめんどくせー!!が率直な感想でした!全てのママ友がこんなダークなものではないと思うのですが…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えてしまう
たしかにどうしようもなくなって、逃げてしまったのは悪いけど、人間だもの。100%悪いとは言えないなぁ。最後ぞわっとした。どこにでもありうる。
by 匿名希望-
0
-