みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
ただの同じ幼稚園に通う親の繋がりでしょ?ほんとの友達でもないのに、不倫だの借金だとDVだの家庭の事情をそこまで話せるわけないでしょ?お子ちゃまか?読んでてイライラする漫画。
by 希死念慮 8-
0
-
-
1.0
ふ
隣の芝生は青かったってやつやね
外から見ただけでは絶対わからないし
でもわかるのもどうかやし難しいねby イカ釣り-
0
-
-
1.0
煽るだけ煽って救いがない
保育園のママさんたちはこんなに暇じゃ無いしもっと大人の付き合いができる。馬鹿にしすぎでしょ。
子どもを置いて行くことの辛さや後ろめたさの描写も陳腐で、こんなのが幸せだとは全然伝わらないし、つばさくんの歪みっぷりを見ると悲しくて救いがない。
読まない方がいい。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
完全なる鬱漫画
それぞれが勝手に悪く悪く物語を作っては壊して、また同じものを作る。
ただただ負のループ。
全く進まない話し。
最近多い、話の邪魔にならない適当を演出?しているのか、ただの下手なのか、全く情報の無い絵。
漫画じゃなくてもいいんじゃないかな?
漫画だからだらだらできる話しだとも思うけど。
どっちにしても、無料分も途中でやめました。
どうやら完結はしていない作品のようなので、最終話だけは読むかもしれない。by みにみにまめたろう-
7
-
-
1.0
途中ですが
面白いんだけど微妙でした。
ママ友って友達とはちょっと違うかな?っておもいます。
現実味なくて微妙かなぁ?by 匿名希望-
0
-
-
1.0
まだ4話までしか読んでいませんが、凄く嫌な気分になるマンガです。
人の嫌な事を誇張して書き連ねています。
そんなに皆んなヒマじゃないし、適度な距離感で付き合ってるよ。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
うーん。
無料連載が見れなくなったのでここで続きを見ました。
逃げるならもう少し出来る事があったと思う。
何もせずただただやられてるのが耐えれなくなって逃げただけ。
自分の事しか考えてない。
借金全額返済してもらっといて義母だけ悪者はどうだろう。
逃げる時も義母から離れないのは自分が結局は義母に甘えてたからと思う。
何よりツバサ君の今後が心配。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
読んでいてすごくもやもやするし、、後味がわるい、、、作者の人がネガティブなかんじできぶんが重くなるなぁ、、
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
ないな
まず、人の親になる程の年を重ねてママ友とここまで「私達友達だよね?なんでも話して!それすなわち信頼!話せないのは裏切り!」みたいな?小学生かよ。(笑)
「何も話してくれなかった!ショック!」お前になんでも話さなきゃならない理由はどこにあるの??(笑)
消えたママ友に対するそれぞれの思いも、本気で心配してたら、あーでもない、こーでもないと、勘ぐったりしないでしょ?
結局楽しんでるじゃん、心配するフリして!本気だとしても依存してて怖い。
それぞれの思いや事情を全て包み隠さず話すなんて家族や親友にだってしませんよ?それを、ママ友?あり得ない。
黙って状況を見守るのが優しさだし、それ以上の事を責任もって言ったりしたり出来る訳じゃない関係なのに、、、変わらず子供同士が仲良く出来るようにサポートするくらいしかやることないでしょ。
子供が通う場所にサポートで行くだけで、自分が主役の場所じゃないんだから!何勘違いしてんだか。。。
主婦がみんなこんなに人の事で騒ぐ程ヒマじゃないと思うので…リアリティなくてつまらない。
とにかく、登場人物が幼稚でイライラし通しでしたね。お勧めしません。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
怖い
消えたママ友を囲むほとんどの人間が怖いし、頭おかしい。只のマザコンで酷すぎる。このママ友良く耐えたな…。
by 匿名希望-
1
-