みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(161ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
すれ違いや誤解など
ママ友って子供が仲良くなってから親が仲良くなったりするし、お互い詮索しないようにしてたりするし…知らないことが当たり前だと思う。
子供の成長につれて付き合いも変わってくるし。
でもユキちゃん…話してくれたら、愚痴なんて全然聞いたのに。ストレス発散して欲しかったって思う。子供置いて出て行くなんてほんと尋常じゃない。
良いお友達が居たのにね…色んな考えの人がいるから、それを理解して乗り越えていく強さが必要。by 匿名希望-
4
-
-
3.0
こわいこわい何よりも
人の噂は蜜の味
思わずこの言葉が思い浮かぶ程、いろいろな人間関係をうまく築くことが大変な事を思い知らされました。
上辺だけの付き合い、集団、陰口
老若男女問わずイジメの発端はこのような感じなのだとも
とても考えさせられる話です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまり共感できないが
一話だけ読みました結構面白いと感じました
人付き合いが苦手なので濃厚なママとも同士の
お付き合いの様子に共感は覚えませんが
普通の友人が行方不明になったとしたら
ワタシはどうするだろうとちょっと考えたり。
続きが気になります。by めちゃさっちん-
0
-
-
5.0
ママ友との距離感は、本当に難しい。仲が良くても知らないこともたくさんあります。幸せそうだったのに、ある時突然子供を連れて居なくなったママ友のことを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない
初めは男を作って夜逃げしたのか⁈なんて思ったのですが、全然違いました。
ここまで酷いママ友や園や義母や夫は実際にはどうかな…と思う節もあるけど、遠からず近からず、似たようなことはどこにもあると思います。ツバサくんの今後も切ないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
途中まで読んでのレビューです。
ママ友関係で悩んだこと自分もありましたが、今となればなんでそんなことで?と思います。
子供がいなければ友達にならなかった人達なんだから…
ゆきちゃんのその後が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなかブラックな内容
最終話まで読みましたけどユキちゃん本当にこれで幸せって言えるのかな。
なかなか考えさせられる漫画で読み応えがありました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は子どもはいませんが、ママ友の関係性、妙にリアルだなと思いました。年齢も環境もそれぞれ違う、裏では色々思ってることあるよね〜
それ故、お互いのことを名前呼びしてるのは違和感感じました。怖いというか。それもあるあるなのかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この人の本好き
何で?と思いながら少し惹かれてく漫画です!途中真実は何?どうして?と不思議に思ったり…みんなそれぞれの生活があってすごく仲のいい人でも意外と本当のことは知らないものなのかもしれない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身近にありそうなことを題材にしていたので、興味深く読むことができました。現実には起こらない感じで実は起こりそうなストーリーで面白いです
by 匿名希望-
0
-