みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんかなあ
なんか、気持ちが暗くなります。ママ友なんて、あっさりした方がいいと思ってるから、ちょっとこれは重いな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
他人事と思えない
なかなかある話じゃないと思うけど、なんだかとてもリアルで、誰の周りでも起こりそうな感じがしてくるのがすごい。自分も幼児を育てるママ友たちの世界にいるので、どの人の気持ちも共感できる部分があって、読みながら、うんうん、と頷いてしまう笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うわぁぁ。
うわぁぁ。。。
絵は可愛いんだけど、なんともリアルで怖くなるお話でした。。。
コロナなんかよりも人が怖いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる!
まだ途中ですが・・・ママ友がなんで消えたのか、その真相が気になります。みんなそれぞれ思い当たる節があるし。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
途中までしか読んでないですけど、子供産んだら、ママ友なんて作らなきゃいけなくて、面倒くさそうと思いました。結末が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み応えあり
野原先生の絵柄って、とても簡単に見えるのに、深い。
眉1本のちょっとの歪みでいろいろ表現されています。
お話も、ママ友それぞれの事情、それぞれの性格が描き分けられていて、読み応えがありました。
その後を、もっと読みたい気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかったです!ああいう義母、いるいる!その息子も、いる…げーーっ。ゆきちゃんの息子は、どうなっていくのかな。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白かった‼️
LINEのタイムラインでレタスクラブ掲載のこの作品が更新するのを待ち焦がれてたのにめちゃコミで読めてスッキリしました❗️大満足です‼️面白かった‼️主婦の願望なんて人それぞれあるし家の中のことなんてわかりあえないママ友。でも、わかりあえるママ友が欲しいと望んでもいると思います。
by はあみ-
0
-
-
4.0
ミステリー仕立てのママ友もの
子供が同じ幼稚園に通う4人の仲良しママ友どうし。ところが、そのうちの1人、美人でカリスマ性のあるツバサくんのママ有紀ちゃんが子供を置いていなくなった。有紀ちゃんの行方もミステリアスだが、有紀ちゃんを欠いたグループが微妙にバランスを崩していくのがリアル。ただし、結末はちょっと肩透かしかな。
by さぎゆき-
0
-
-
4.0
子育て終わった世代ですが共感持てました。
当時もあったなーと。
携帯のない頃でしたが噂や帰りの遊びに行くやり取り、うん、そうだったな、って。
いつの時代も心にササクレできるよねって。by 匿名希望-
0
-