みんなのレビューと感想「消えたママ友」(ネタバレ非表示)(128ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
続きが気になる
ママ友とのコミュニティの難しさ、なんとなくわかる。どんなにうまくいってるように見えている家庭も実際のところは誰にもわからないし。続きが気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
インスタの広告ででてきてから読み始めたのですが、おもしろいです!!
翼くんのお母さんはどんな人なのかきになります。早く続きが読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ママ友
子供が友達だからママも友達といったら違うかなとは思うが、この漫画は逃げたママが夫や義母の関係で居場所がなく逃げたそうで、改めてママ友ってなんだろうって考えさせられる漫画であった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前
ラインのレタスクラブで読んでいました。
途中までの掲載だったので続きが気になっていたんですが、こちらで見つけ読み始めました♪
私の知らないママ友の世界。
性格が合わなくても、子供達が仲が良ければ付き合う世界。
続きが気になります。by ソイチャイラテ-
0
-
-
3.0
気になる
続きがドンドン気になる作品だと思います。今の世の中どうしてもどんどん話が違った伝わり方で真相が気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私は、子供は居ないけど、、
ママ友同士の、「仲間意識」とか「連帯感」はイマイチ判らない。
でも、表面だけの付き合いで、深くかかわらないことによって、
お互いの本音も、事情も見えてこない。
なにか事件があって初めて、「あの人って、いったいどんな人だったんだろう?」という疑問が湧く。
世間体だけでない、「女として」「ひとりの人間の生き方として」考えた時、
「ママ友」という言葉〈表現〉の軽さ、虚しさを感じます。
その、なんともいえないせつなさが、よく表現されているとおもいました。by ロンソン-
0
-
-
5.0
わーはは!
あるあるだけど、かなり意地悪が見えるオーバーなストーリーでしたが、やはりリアルにありますよね。
そして、下の子も同じだったりと言うのもあるある。
しかし最後はすごいオチでしたね。
ふふって笑っちゃいました。
面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだこのマンガの入り口のとこだけど、うわぁぁぁ〜…ってなります。
「幼い子どもと家族」「保育園」「園ママ同士」という平和な日常のイメージが強い情景にも闇は潜んでいて、この事件は十分あり得ることだな〜と思いながら読んでます。by 丸々太った主婦-
0
-
-
1.0
怖い
消えたママ友を囲むほとんどの人間が怖いし、頭おかしい。只のマザコンで酷すぎる。このママ友良く耐えたな…。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
名作です!
ドキドキしながらラストを読み終えました!
なんて奥深い話なのでしょう!
これは全てのママに読んでもらいたいです!
結婚前に読んだりしたら怖くなるかもしれないからオススメはできないかも。
可愛い絵なのに物凄くリアルで、心をえぐられるような内容でした。
家族、夫婦、親子、友人…人間関係の根底を考えさせられる名作だと思います。by だってちゃ-
0
-
