【ネタバレあり】こちら葛飾区亀有公園前派出所のレビューと感想

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
自分の父親が子供の頃に両さんみたいな警察官になりたかったと言ってるのをおもいだした、それくらい長くやって作品なのはすごい
by pejon-
0
-
-
5.0
楽し過ぎる両さん!
誰にも縛られず、思い立ったら吉日?即行動!
いつも自由奔放で、まるでガキ大将がそのまんま
大人になった感じ。
こんな警察官見たことないよね!
大原部長、中川くん、寺井さん、麗子さん、本田くん
…両さんの周囲の人達も魅力いっぱい!
たくさんのお話の中で、私が好きなのは、両さんの
少年時代のはなし。やんちゃでイタズラ小僧の両さん
だけど、夢いっぱいの破天荒な行動は魅力いっぱい!by たっちィ-
0
-
-
4.0
こち亀は子供の頃から読んでいてとてもおもしろいです。長い期間連載されていたので最初の方は昭和の良き時代背景も味わえます。両さんは多趣味でもあって各分野での知識が勉強になります。登場するキャラも個性的でたくさんいるので忘れちゃうけど…本田くんと日暮さんはずっと好きなキャラです。本当は今もずっと続いていてほしかったなあ。
by tamuron-
0
-
-
5.0
おもしろい
古いのに新しい。こんな感覚を与えてくれる漫画はこちかめだけ。お父さん世代も娘世代もはまる上級漫画と思う。
by ろっこめ-
0
-
-
5.0
おもしろい
新しい漫画に感じるのが不思議。いつも発明を思い付く天才漫画家だと思う。ジャンプの歴史でも唯一無二と思う。
by さいご?-
0
-
-
5.0
素敵
短いなかで毎回話が違って、いつも新しいところに感動。このまんがのなかで今ない機械を作り出してるけど今既に出てるって言うのがいい。
by ぼしゃた-
0
-
-
5.0
ろくでなしですが、好きです。
主人公がろくでもない人間なのですが、それが人間じゃない感じも、人間離れしてるのが、面白いです。くだらないのに好きな漫画です。
by 桜の君-
0
-
-
5.0
最高
当時の想像した最新機械みたいなのが出てくるんだけど、それが今の時代出て来はじめているのがまたおもしろい。
by ぺこるんちょ-
0
-
-
5.0
面白いです!
両津(主人公)と部長の絡みが、1番かなぁと思います。中川(大金持ちの部下)との絡みも、なかなかです。バイクに乗ると人格が変わる本田とか、ユニークなキャラクターがいっぱいです。
by ricecurry-
0
-
-
5.0
名言が深い
この漫画はギャグ漫画としてもとても面白いですがそれ以上に両津さんの名言が深く私にも元気を与えてくれました。
彼の名言にはグッとくるものがあります。by うんただ-
0
-