みんなのレビューと感想「出世花」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を、拝読しました。江戸時代の弔いのことや、死生観など、今のエンバーミングに通じる送る心を感じて、絵柄も好きだったので良い作品だと思います。
by 匿名おばちゃん-
0
-
-
5.0
無料だったから読んでみたけど、これは面白いわー!この女将さんて、お縁坊の母親じゃないのかね??どこまて読めるのか…、面白いから全部読みたいなー、無料て!!
by まーま。-
0
-
-
5.0
最初はもっと辛いお話かと思いましたが、運不運はその人の生き方が呼び寄せるもの、と思えるようなストーリーです。みおつくし料理帳とか銀二貫の作者ですね。今後が楽しみです。
by ホタル0-
0
-
-
3.0
時代小説とかが好きな人にとっては、すごく読みやすくて楽しいマンガだと思う。私も読みやすくて、よかったです。
by Tamaco622-
0
-
-
4.0
主人公は美しい心の持ち主。予想通りの展開で、よくしてくれた女将さんが実の母親だった。ただ予想外は濡れ衣があった点。この二人の関係はどうにもならないのか気になる
by エイター8-
0
-
-
5.0
期待してます
オススメで無料分をよみましたが、とても丁寧に組み立てられたストーリー、綺麗な絵に大満足です。毎日少しずつ読みたいと思います。
by アン2016-
0
-
-
5.0
読んでよかった
舞台背景は、武家の時代。
ある少女があるお寺に縁をして、納棺師となり、いろんな人の人生を見ながら成長していくストーリー。
とても奥が深く、涙を誘うシーンもあり、必ず訪れる死、どんな人生を送るのか、考えさせられる内容です。by ぐつしよころ-
3
-
-
4.0
良いお話です。
大変な境遇の中に育ってきたヒロイン。だけど自分の意思でいる場所を選ぶ芯の強さを感じました。昔こういう職業があったことも知らなかったです。確かにこの主人公に清めてもらえたら、心安らかに旅立っていけそうだと思いました。
by ぷにょりん-
1
-
-
5.0
絵のスッキリした線と描かれる表情に惹かれ読み始めました。
描かれている当時の慣習などもストーリー中に分かりやすく盛り込んであり、原作の先生と作画の先生のお力を感じる素晴らしい作品だと思います。
主人公のお縁ちゃんをはじめ、心ある登場人物に魅力を感じます。
時代物の中でおすすめの作品です。by 胡麻餡一択!-
0
-
-
4.0
高田さんの世界を表現
高田郁さんの小説が大好きで愛読しているのですが、漫画になっているとは知りませんでした。読んでみたら、とても良い!世界観をきちんと表現していると思います。まだ途中までしか読んでいませんが、最後まで読みたいです。
by きな粉揚げパン-
0
-