みんなのレビューと感想「こころを病んで精神科病院に入院していました。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 39件
評価5 10% 4
評価4 33% 13
評価3 51% 20
評価2 5% 2
評価1 0% 0
21 - 30件目/全39件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    良い

    ネタバレ レビューを表示する

    病院みたいで良かったです
    隔離の意味、あるもんね
    わかりやすい
    絵もほのぼので良かったです
    すげ寒い

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    展開がきになる………
    心の病は誰にでもなる可能性があると言われているけど、なったらどうなるのか、どんな治療をして、そして治るのか。実際はよくわかっていない。作者は病気になり、入院し、そして治ったという。、じっくり読みたい

    by kaka3
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    精神科病院って世間の人が思ってるほど変わったところじゃないです。看護する側からしたら、みんな患者さんなので同じだと思います。
    病んでるのが体なのか心なのかの違いです

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読んでみました。精神科病院って、ちょっと怖いイメージがあります。でも、絵が穏やかなので、この漫画を読めばイメージが変わるかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    こんな感じなのかな?

    ネタバレ レビューを表示する

    私はうつ病の自宅療養中です。病気について調べてるとやはり病院の事は出てくるので、気になって読みました。
    リアルでと 想像しやすかったです。2話までですが、他の患者さん個人の話ではなく主人公の方の生活を語ってくれるので感情移入もしやすいです。物語パートは文字も少ないです。終わりのページ見取り図などの細かい説明もあります。
    治療でお薬を飲んだあとの描写などは、作者様の苦しみが伝わってくきて、ちょっと読むのがしんどかったのですが、そういったところもリアルでいいと思いました。つらい内容の話だとは思うのですが、知りたいと意思がある方にはおすすめです。

    by y.uk1
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    誰でもいつなりうるのか分からないし、入院する可能性はあるのに
    何故か自分は入る事はないだろうと勝手に思っている精神科病院

    そこでの生活や様々な心情を、あまり深刻にならない形式で伝え
    かわいらしい絵で緩和しているのが
    読みやすさの秘訣だったのかなと思っています

    作者さんの未来に、沢山の幸が訪れますように…

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    こういう体験談はとにかく沢山必要

    精神疾患は本当に人それぞれだと思うので、体験記はいくらでもあっていいと思うし、そこに優劣をつけちゃだめだと思う。
    この作品の場合、情報量はあまり多くないけど、そういうのは他で補えばいいだけの話。こういうのも必要だと思う

    by 5310582
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ニュースとか他の漫画とかでも精神病院入院の話出てくるけど、体験した方の話はやはりとてもリアリティーでとても面白かったです。勉強になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    勉強になります

    精神病院での生活はあまりしらないので、知れて良かったです。体もだけど心の病気もやっかいで治りづらいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    今知り合いが

    入院しています。だんなも、子供も置いて、一人で入院しています。私はその子のことが好きではありません。第一印象から。でも、その家庭は、私にとって大切なものなので、口に出してそんなことは言えません。家族のために良くなってほしい。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー