みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

  • 完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,174件
評価5 31% 361
評価4 34% 396
評価3 28% 332
評価2 5% 57
評価1 2% 28

気になるワードのレビューを読む

701 - 710件目/全1,174件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    建設業あるある

    建設業足場職人さんの目線からの
    マンガって無かったので面白い!
    業界は同じなので、あるあると思いながら面白く読ませていただきました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    むかー!

    どこにでもこんなやつ(監督)いますよね
    下請けの人がいないと回らないのに!!
    続きが気になったので買おうと思います!
    どうか悪が裁かれますように!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読みました。漫画なので、大げさに描いている部分もあるかと思いますが、実際にありそうで辛いですね。他の方が書いていましたが、悪いイメージが先行しすぎないといいなと思いました。

    by 匿名希望
    • 3
  4. 評価:4.000 4.0

    不覚にも

    うるうるとしてしまいました。他の方のレビューを見ると、実際こんなことはない!と書かれている方も、いやいやそれは環境に恵まれていて、こんな現場も普通にある、という方もいて、本当に会社によって、全然違うんだろうなと思いました。それは建設業だけに限ったことではないと思いますが。どの業界でも、下請けの方がいるからこそ成り立つ仕事なのであって、同じ仕事を成し遂げる仲間として、お互いがリスペクトし合える現場であって欲しいな、と思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    嫌な監督ー

    現場は汗水垂らして、必死に働いている。お上は、理想を押し付けてくる。相容れないですねー。妙にリアルで、見入ってしまう漫画作品。

    by X2
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    気持ちわかるな!

    昔、職人で職長やった時の気持ちになりました。懐かしい気持ちと今は、メーカーの現場から離れた自分。自分の考えが全ての現場の基準となっている。また、気持ち入れてみんなの為になるよう頑張ろうって思いました。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    現場の悲喜交交

    実際にこういう感じの仕事に近いところにいるのでよくわかる。実際しっかりやってくれる足場屋さんって沢山います。そんな人たちの気持ちの一部なんか感じる事が出来て面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ほっこりしました

    ネタバレ レビューを表示する

    お金出して読まなくてもだいたいストーリー予想できるよね‥と思いつつも、気になって最後まで読んでみたら、良い話でほっこりできました!建設現場の皆さんに感謝の気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    40ptだし一度読むべき

    ネタバレ レビューを表示する

    現場監督が悪かのように広告では書かれているけど、実際読んで見ると実際にある現場や、確かにいるなといった感じの人たちばかりで、現場監督には現場監督なりの辛さがあることも理解できる良い漫画だった

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    広告で気になって…

    普段こういったジャンル?は読まないのですが、広告を見て毎回気になってました。
    理不尽な責任者と今後どうなっていくのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー