みんなのレビューと感想「足場やろう2~足場職人3年目、ダイの奮闘記~」(ネタバレ非表示)(45ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
足場の仕事はあまり知らなかったのでかえって興味をもって読めました。
仕事の理不尽も、自身や周りを見渡し、どこにでもあるんだと重ね合わせて感情移入しながら楽しめます。by ゆきミィ-
0
-
-
4.0
面白かった
なんとなく気になったので読んでみました。
登場人物の過去などを上手くちりばめながらサクサク読める内容でした。
大変な仕事でも良い仲間に恵まれてチームワークで頑張っている良い会社だなぁ…なんて少し羨ましく感じたりしました。
キャラ設定や話の展開など、短いストーリーに無駄なく描かれていて大変楽しく読ませていただきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告から来ました。
違う業界の話なので、へぇ。そうなんだえと、読んでいましたが、レビュー欄で実際働く人の声も読めたので良かったです。
いろんな現場に行く職業のようなので、続編があってもいいのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
建設現場や道路工事など、作業員さんの仕事を眺めるのが好きなので、面白いです。
連携プレーかっこいいですよね(^○^)by あずーむ-
0
-
-
4.0
頑張れ👊😆🎵
地道に働くって、みんな大変だけど、頑張ってほしいですよね。理不尽なこととか、どうにもならないこととか、社会ってキビシイですよね。
by ふになむよん-
0
-
-
5.0
広告で気になったので読んでみました。
普段何気なく見過ごしている工事現場にも当たりまえながら色んな職種が関わってるのだと改めて感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいが
読むにつれ、仕事での理不尽さに苛立ちを覚えてちょっと辛いかも。それだけリアルに描かれていると言う事でとても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった笑笑
知らない業界の話はほんとに面白いですよね!体験漫画に大切な親しみやすい絵のタッチも重ねてよかった!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
業者同士の納期調整
今回のゼネコンと下請けの関係を漫画にしましたが、製造業だって納期遅れの攻めぎあいは一緒です。時には、言い回しの駆け引きがとてもカギになります。複数の下請けをとりまとめるのは、強いメンタルがないと今時すぐに自殺に、はしってしまうでしょうね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告からきました
読んでると続きが気になってきて気付けば読破してました!
いるんですよね、こういう人は。でも行き違いということで何よりですby 匿名希望-
0
-
