みんなのレビューと感想「めでたく候 分冊版」(ネタバレ非表示)(28ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
桂昌院の波乱万丈伝
今日は会社休みますの 藤村先生が贈る 江戸時代の 桂昌院は 町娘から3代将軍 徳川家光の側室になり 5代将軍の生母の物語
by る-ぽん-
0
-
-
5.0
面白い〜
回想シーンがメインのストーリーで、とても読みやすいです^_^絵もとても綺麗です。続きが気になります!
by りこ☆★-
0
-
-
3.0
がちがちの
時代劇ストーリーと言うわけではないが、歴史上の人物が次々に登場してくる辺りは歴女も楽しめる作品だと思う。これからの展開が楽しみです
by たみこた-
0
-
-
5.0
絶対面白い!
無料分だけ読みましたが、絶対面白い!!
続きは気になる〜!絵も可愛いくて、好き。
あの世でみんなでは1人の人生を観るという設定も面白い。by YOU1208-
0
-
-
3.0
歴史の女性
大奥の女性の生き方で有名な方のお話し。父が武士で、母は愛人の間に生まれた女の子。亡くなったあと、自分のストーリーが上映されたりするのは、面白かったです。
by みかんorange-
0
-
-
4.0
面白そう
江戸時代の大奥は、数百年前のこの日本のことだと思えないような世界。信じられないようなドラマがあったんだろうな
by うさぎの孫-
0
-
-
5.0
絵がとても綺麗で、眺めているだけでもいいです。
発想も内容もとても面白く、全話購入しました。早く次を読みたいです。by 麿呂眉-
0
-
-
4.0
続きが気になりますね。
綱吉の御代。江戸時代には今とは常識が違い、将軍の気持ち次第で生きるか死ぬか。そんな時代を生き抜く女性ってやっぱり芯が強いんだと思う。
by ぼうしすきー-
0
-
-
5.0
はよ、続きを!
登場人物がみな魅力的で、愛着がわいてしまいます。春日局までも。
芸は身を助ける、いや、考え方で生き方は変わる。
喜んで受け入れる、この精神が秋野さんを生かしてくれているのですね。-
0
-
-
5.0
人生の終わりから
桂昌院様の人生の終わりからのスタートだなんて、とーっても、興味があります。
展開がたのしいです。江戸時代の玉の輿と言われてきた方の人生をしっかり、読ませていただきます。by NARUT13-
0
-
