みんなのレビューと感想「ナースのチカラ ~私たちにできること 訪問看護物語~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

ナースのチカラ ~私たちにできること  訪問看護物語~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:7話まで  毎日無料:2024/09/19 11:59 まで

作家
配信話数
全156話完結(48~52pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 253件
評価5 46% 117
評価4 32% 81
評価3 18% 45
評価2 4% 9
評価1 0% 1
41 - 50件目/全117件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    最初のページから、胸をうたれた。主人公の介護の時間は今生きる糧になっているし、自分の夢を自分で手に入れて感動した。年齢は関係ない。進める道はたくさんある。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    心に響く

    先日祖母を亡くした。
    訪問看護師さんやケアマネさんには大変お世話になった。
    医療関係者の仕事は尊い。
    感謝しかない。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    訪問看護

    ネタバレ レビューを表示する

    最近、訪問看護の車ばかり見るようになりました。在宅で治療をしていたり、終末期を迎える方が増えているのでしょう。家族ともコミュニケーションを取り、患者のケアをし、頭が下がります。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    看護師を以前していました。読んでいると懐かしくいいお話でした。無料券読んでしまったのでまた続きが読みたいと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    今でもお世話になってるし、これからもお世話になるし、いつかはお世話になる看護師さんにも色々あるんだなぁ。
    50歳で新人ナースなんて、読んでるこっちも勇気をもらえる。
    主人公の行動力とまっすぐならところとちょっと天然なとこで、困難を乗り切ってほしい。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    私も看護師の人の強さに私も憧れたことがありましたが、家族の反対や自分の性格には向いてないのでは、と思い、違う道を選びました。主人公の真っ直ぐな姿勢や周りの温かさに心打たれます。

    by bobi
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    わたしは

    ネタバレ レビューを表示する

    私は看護師ではないけれど、看護師さんを沢山見る機会はある。人情派、効率優先型、治療優先型…。言い合いはしてるけど、色々な患者さんもいるので、色々な看護師さんも居ていいのになぁとのんきに思ってしまう。だからこの漫画が面白い!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアル

    年代的に難しいであろうことにチャレンジしていくドキュメンタリー的な内容。絵は丁寧なので、読み進みんでしまう。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    うん!!

    私も45歳〜。
    45から新たなことを始める勇気に本当に拍手しちゃうな~〜。👏なかなか勉強なんて出来ないよ~~(^_^;)

    by ovn
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    看護師さんの個性が豊かで面白い

    私の母は多系統萎縮症という難病で、在宅歴6年です。人工呼吸器、胃ろう、膀胱カテーテル、人工肛門となかなかのスペックです。
    病院付属の事業所だったので、数々の個性的な看護師さんにお世話になりました。この作品を読んで看護師さん達がこんなに深読みしてたのか!と。又、介護者にもこんなに気遣いがあったんだと。思い当たる節が沢山ありました。まだまだ在宅は続きそうなので(笑)改めて、看護師さんをリスペクトしてお付き合いしたいと思いました。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー