【ネタバレあり】無能の鷹のレビューと感想(2ページ目)

無能の鷹
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/22 10:00まで 本作品の 1~ 16話を無料配信!

作家
配信話数
全66話完結(45~75pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 441件
評価5 43% 191
評価4 36% 158
評価3 18% 80
評価2 2% 7
評価1 1% 5
11 - 20件目/全100件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    面白い、久々に笑った

    久しぶりに声を出して笑った。
    主人公なんであんな堂々とできるのか羨ましくも感じる。
    なんだかんだ主人公に救われてる気がしている。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    読みにくい

    読みにくいかなぁと
    感じながら、読み進め
    いつのまにかハマってました
    「出来る風」っていうのが良いですよね

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ものすごい無能なのに
    堂々としていて
    できる人オーラ半端ない鷹野さん
    すごすぎる
    弱気な有能くんとの
    コンビは最強ですね

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    すっごく仕事ができる人に見えるのに、全然できなくて、それどころかすっごくアホなところがとっても面白いです。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    元気がでます

    私は、フリーの短時間の仕事ばかりで、厳しい会社や大勢の中で働いたことはありませんが、楽しめます!渡る世間は鬼ばかり……の表現、英語は多少話せると自信ある鷹(笑)読むと元気の出る作品だと思います!

    by mdfoe31
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    生き辛さを感じる人は共感できるかと

    有能に見えて無能(恐らく何かしらの疾病持ちさん)な主人公と、有能だけど気弱な同僚、見守る?部署チーム、有能効果が発揮できる?取引先。内容しんどいはずなのにカラッと描かれていて、主人公も生き辛さはなんとなく理解し諦観を持っているところに同情。

    私も鬱から発達持ちと分かり、だいぶ対処法は分かるようになってきたけどそれまではとにかく生きにくかった。

    こちら側の人間の面倒を見る健常の皆様には申し訳ないが、言って伝わるとか単純なことが理解できないと嘆かれる前に、そもそも人間誰しも脳内回路が違うことをご理解いただきたい。

    そちら側ではストレート1本道でも、こちら側は蛇行し更に右左折ある道かもしれない。運転でもこれらがハンドル握ってアクセル踏むだけではないことから、脳内処理にも色々な経路を持つものだと少しでもご理解いただけると有り難いです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    楽しい!そんなまさか!って感じ

    鷹と鶸という名前からまた面白い!仕事ができるできないとできそうとできなさそうがすごく対照的で、それでいていいコンビなところが最高です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    設定が間抜けすぎて力が抜ける。仕事できそうに見えて全然できないって…残念すぎるやん。その逆はワクワクするけどなあ。不思議なもんだね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    おもしろいです。私、この漫画を読んで、自分の働き方を変えてみようかなと思いました。これからどうなるか。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    鷹野さん良い

    有能そうなのに無能だけど、隠そうとか取り繕うとか一切か考えてないよこの人すげえ
    自サバとある意味逆を行く爽快感
    鷹野さん可愛く見えてきた
    仕事教えようと思うから苦労するんであって、鷹野さんをそばに置いておくだけと思えば問題ないよ!
    あのしれッとした小首かしげを見てるだけでと、むしろ自分の中の何かを見つめ直して再発見できるかもよ!
    あるいみ哲学的な生き物だよ!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー